アイフルは、審査時間が最短20分と非常に短い点が魅力なカードローンです。
その審査スピードから、アイフルを利用したいと考えている方は多いのではないでしょうか。
しかし「審査完了まで平均で何分かかるのか」「いつ申し込めば最短で審査が終わるのか」など、公式サイトのみではわからないことも多数あります。
本記事では、アイフルの審査時間はどの程度なのか、最短で審査を終わらせるための方法はなんなのか詳しく解説します。
審査結果が届かない場合の対処法もあわせて紹介するので、少しでも早くアイフルで借り入れをはじめたい方は必見です。
アイフルの審査時間
アイフルの審査にかかる時間は、通常のキャッシングローンとおまとめローンで異なります。
それぞれの申し込み審査にかかる時間の目安を詳しく解説します。
受付時間内は最短20分
アイフルのキャッシングローンの審査時間は最短で20分です。
最短20分は審査時間が短い傾向がある消費者金融の中でもさらに短く、アイフルの大きな魅力といえます。
【他の大手消費者金融の審査時間との比較】
サービス名 | 審査時間 |
---|---|
アイフル | 最短20分 |
プロミス | 最短20分 |
レイク | 最短25分 |
アコム | 最短30分 |
SMBCモビット | 最短30分 |
おまとめローンの審査時間は数時間かかる
アイフルの公式サイトによると、おまとめローンは最短即日で借り入れできます。
【おまとめローンとは】
おまとめローンとは、複数社からの借り入れを一つにまとめるローン商品のことです。金利の低減や手間の削減などの効果が見込めます。
キャッシングローンよりも時間がかかる主な原因は、おまとめローンは高額な貸付となりやすく、慎重な審査が必要であるためです。
アイフルが提供するおまとめローン「おまとめMAX」「かりかえMAX」は、キャッシングローンの最短20分とは異なり、審査には基本数時間かかると理解しておきましょう。
アイフルの審査でチェックされる項目

アイフルの審査でチェックされる項目は、主に次の3つです。
- 年齢
- 年収
- 他社借り入れ金額
上記の項目はアイフルの借り入れシミュレーションで入力する項目であり、本審査でも重視される要素であると予想できます。
詳しい内容を解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
年齢
まずは申し込み者の年齢がチェックされます。
アイフルの申し込み条件を満たす年齢ではない方は、そもそもキャッシングローンに申し込めません。
アイフルに申し込み可能なのは、満20歳以上69歳までの方です。
19歳未満の方、または70歳以上の方は融資の対象外となります。
また、アイフルを利用中に70歳になった方は借り入れを利用できなくなります。
アイフルに申し込む際は、自身が申し込み条件を満たす年齢であるか確認しておきましょう。
年収
アイフルは申し込み者の返済能力をチェックするために、年収を評価ポイントの一つとしています。
一定以上の収入がなければ、総量規制により借り入れができません。
【総量規制とは】
年収の3分の1以上は借り入れできない賃金業法のルールです。
年収が高いほど返済能力が高いとみなされ、審査で有利となります。
ただし年収が低くても安定した収入があれば申し込み条件を満たしているため、必ずしも年収の高さが必須条件ではありません。
自身の年収をチェックして、借り入れできるかどうか事前にシミュレーションしておきましょう。
他社借り入れ金額
他社から借り入れしている場合は、借り入れシミュレーションや申し込み時に借り入れ金額を入力します。
総量規制により年収の3分の1以上の融資はできない関係で、他社からの借り入れ金額を提示する必要があるためです。
複数の会社から借り入れをしている場合、すべての借り入れ額を合計して年収の3分の1以下に収めなければなりません。
そのため、すでに他社からの年収の3分の1に近い金額を借り入れしていると、アイフルからの融資は受けられません。
他社から多額の借り入れをしている方は、まず現在の借金を返済してからアイフルに申し込みましょう。
アイフルの審査時間が長くなる原因

アイフルの審査が長引く主な原因を紹介します。
- 混雑する時間帯に申し込んだ
- 申請内容に不備がある
- 提出書類に不備がある
- 在籍確認ができない
- 個人信用情報に問題がある
- 希望融資額を多く設定した
- 審査の対応時間外に申し込んだ
- 自身の業務形態が自営業だった
審査時間が長くなる原因を意識して回避すれば、最短20分で審査は完了します。
アイフルに申し込む前に、ぜひチェックしておきましょう。
混雑する時間帯
アイフルの受付が混雑する時間帯に申し込むと、処理に時間がかかり審査が遅れる可能性があります。
混雑しやすい時間帯は次のとおりです。
- 12:00〜13:00のお昼前後
- 18:00〜21:00
反対に、午前中は比較的混雑しない時間帯になります。
少しでも早く審査を終わらせたい方は、混雑しやすいお昼前後などの時間帯を避けましょう。
混雑する時期
ゴールデンウィークや夏休みなどの大型連休の時期は、申し込みが混雑しやすい傾向があります。
旅行費や交遊費などで借り入れ需要の増加が予想されるためです。
また、電話受付の場合、次の曜日に混雑しやすくなります。
- 休日前の金曜日
- 休日明けの月曜日
とくに金曜日の受付終了前や、月曜日の午前中は比較的混み合いやすいため注意しましょう。
申し込みが殺到する大型連休や休日前の時期を避けると、審査が進みやすくなります。
申請内容の不備
申し込み内容に不備があると、対処のために審査が長引く可能性があります。
- 勤務先の誤り
- 電話番号の誤り
- 必要事項の記入漏れ
- 虚偽の申告
勤務先や電話番号に誤りがあると、申し込み者へ確認が取れず審査が進まない可能性があります。
また、必要事項に記入漏れがあると、信用を落として審査に通らなくなるかもしれません。
アイフルに申し込む際は、記入内容に不備がないかどうか必ず確認しましょう。
提出書類の不備
提出書類に不備があると、確認のために審査の完了が遅れます。
- 本人確認書類の住所が申請内容と異なる
- 収入証明書の書類が直近のものではない
- アイフルで有効な書類ではない
たとえば、収入証明書として提出できる給与明細書は直近2か月以内のものでなければなりません。
また、提出書類はアイフルが指定する書類を用意する必要があります。
公式サイトで必要書類の項目を確認し、有効なものを提出しましょう。
在籍確認ができない
勤務先に在籍確認がとれないと、審査が完了しない可能性があります。
在籍確認とは、申し込み時に記載した勤務先に本当に勤めているかどうかを確認するために電話をかける行為を指します。
電話が繋がらず在籍確認ができないと、申し込み内容に間違いがないか確認できず、審査が進みません。
ただしアイフルは、原則勤務先への在籍確認はおこなわず、書類で審査をすると公表しています。
必要があると判断した場合のみ勤務先への在籍確認がされるため、勤務先の電話番号は誤りなく記載しましょう。
個人信用情報に問題がある
個人信用情報に問題があると、審査が長引く原因となります。
クレジットカードやカードローンなどの申し込み状況や取引履歴は、個人信用情報機関に信用情報として保存される仕組みです。
ローン会社は申し込み者にお金を貸してもよいか判断するため、審査の際は個人信用情報を確認します。
次のような信用情報が残っていると、審査が長引く、審査に落ちる可能性が高まります。
- 他社からの借り入れ
- クレジットカードやカードローンの延滞
- 債務整理の履歴
- クレジットカードの強制解約
個人信用情報はCICやJICCなどの信用情報機関で調べられるため、気になる方は一度開示請求をしてみましょう。
希望融資額を多く設定
希望融資額を最初から高額に設定すると、審査が遅れる、審査に落ちやすくなるなどのデメリットがあります。
高額な融資額を希望すると、「相当お金に困っているのでは」「本当に返済能力があるのか」と疑われ、評価が下がりやすいためです。
また、希望融資額を多く設定しすぎると総量規制に抵触する可能性が高まります。
カードローンの融資額の上限は、利用しはじめの頃は低く、サービスを利用し続けて信用を積み上げていくと借り入れ可能額が増えていくシステムが一般的です。
多額の融資を希望する場合でも、申し込み時は希望融資額を少なめに設定しましょう。
自営業の方は収入の調査に時間がかかる
自営業の方がアイフルに申し込む際は、会社員の方よりも審査に時間がかかる傾向があります。
どのような事業をしているか調査し、それを踏まえて審査する必要があるためです。
収入や勤務形態が安定している正社員と比べて、自営業者は収入の安定性が掴みにくく調査に時間がかかります。
貸金業者としては、申し込み者に返済能力があるのかを慎重に調べなければなりません。
そのため自営業やフリーランスの方は、当日に審査の連絡がこなくても焦らないようにしましょう。
アイフルの審査時間を短縮する方法

次に、アイフルの審査時間を短くする方法を紹介します。
- 平日の午前中に申し込み
- 在籍確認の電話に対応
- 必要書類を揃える
- 希望融資額を低くする
- 優先審査を依頼
- 必要事項は正確に入力
- 他社からの借り入れ金額を減らす
- 個人信用情報に事故情報がない状態で申し込み
- 収入を安定させる
- 同時に他社に申し込まない
- 1秒診断シミュレーションを利用
スピーディに審査に通過して、借り入れをはじめたい方はぜひ参考にしてみてください。
平日の午前中に申し込み
平日の午前中は比較的受付が混雑していない時間帯なため、審査結果がすぐに出やすい傾向があります。
ただし平日でも休日明けの月曜日は混み合いやすく、とくに11時〜13時の昼前後は混みやすいです。
混雑を避けたい方は、月曜日を除いた平日の午前中に申し込んでみましょう。
在籍確認の電話に対応
審査を早く終わらせたい方は、在籍確認の電話に対応できるよう準備しておきましょう。
在籍確認ができないと、勤務先を確かめられずに審査がスムーズに進みません。
借り入れを悟られても問題ない方は、勤務先で電話を取る可能性の高い方に連絡が来ることをあらかじめ伝えておくと効果的です。
勤務先に借り入れを悟られたくない場合は、事前にアイフルに相談して、連絡する時間帯を指定して自身で電話をとりましょう。
在籍確認は申し込み者の同意がない限り実施しないため、アイフルに相談すれば対処は容易です。
必要書類を揃える
事前に必要な書類を揃えておくと、スムーズに申し込みから審査、契約に進めます。
アイフルの利用に必要な書類は主に本人確認書類と収入証明書です。
【アイフルの申し込み時に提出可能な書類の一例】
本人確認書類 | 収入証明書 |
---|---|
運転免許証 | 源泉徴収票(※1) |
マイナンバーカード(個人番号カード) | 確定申告書、青色申告書 |
在留カード | 給与明細書(※2) |
住民基本台帳カード | 納税通知書、住民税決定通知書 |
特別永住者証明書 | 年金通知書 |
(※2)直近2か月のもの
本人確認書類には、運転免許証やマイナンバーカードなど、氏名や住所が確認できる顔写真つきの書類が必要です。
また、次の条件に該当する場合は源泉徴収票や確定申告書などの収入証明書を提出する必要があります。
- アイフルの希望限度額が50万円を超えるケース
- アイフルの希望限度額と現在他社から借り入れしている金額の合計が100万円を超えるケース
アイフル公式サイトに申し込み時に必要な書類(本人確認書類・収入証明書)が記載されているため、参考にしてみてください。
希望融資額を低くする
はじめにどの程度借りたいかを提示する希望融資額を低くすると、審査スピードが早くなる、審査に通りやすくなるなどの効果が見込めます。
希望融資額を低めにして申し込むと、「無理のない返済計画を立てている」「返済能力に期待が持てる」とよい印象を与えやすくなるためです。
反対に、希望融資額を高くしすぎると「本当に返してくれるのか」と不安に思われ、審査が長引く、または審査に落ちる原因となります。
アイフルの申し込み審査に通りたい、審査を少しでも早く終わらせたい方は、希望融資額を低く設定して申し込みましょう。
優先審査を依頼
今すぐお金が必要で、借り入れをしたいと考えている方は、アイフルで優先審査を依頼しましょう。
アイフルでは今すぐ融資を受けたい方の要望に応えるため、審査時間を短縮できる優先審査のサービスを提供しています。
優先審査の依頼方法は次のとおりです。
- パソコン、スマートフォン、アプリなどのWeb上からアイフルへ申し込み
- 受付完了メールが届いたらメールで優先審査を依頼
- 優先で審査を開始
- 審査結果の連絡
- 契約、借り入れ開始
Webからアイフルに申し込みをおこない、受付完了のメールが届いたあとにメールで依頼すれば、優先して審査がおこなわれます。
ただし、時間帯によっては当日に審査が完了しない場合もあるため注意しましょう。
審査時間を短縮したい場合は、優先審査を受けられるアイフルの利用がおすすめです。
必要事項は正確に入力
必要事項は正確に入力して、トラブルを未然に防ぎましょう。
申し込み時の入力内容に誤りがあると、審査結果が遅れる原因となります。
入力ミスはアイフルから信用を落とし、審査落ちになりやすいデメリットもあります。
スムーズに審査を進めるために、必ず入力内容を確認してから申し込みを終わらせましょう。
他社からの借り入れ金額を減らす
他社からの借り入れ金額を減らしてから申し込むと、審査に通りやすくなり、審査結果も早めに届きます。
借り入れ状況は信用情報機関でチェックされるため、他社からの借金が残っていると「本当に返済してくれるのか」と疑われ、融資が慎重になり審査が進みにくくなります。
一方、他社から借り入れが少なければアイフルから信用されやすくなるでしょう。
また、他社から借り入れをしていると新たに借り入れする際に総量規制に抵触しやすく、そもそも融資を受けられない場合もあります。
審査時間を早めたい方は、なるべく他社からの借り入れを減らしてからアイフルに申請しましょう。
個人信用情報に事故情報がない状態で申し込み
他社からの借り入れのみならず、事故情報がない状態で申し込むことも重要です。
事故情報とは、カードローンやクレジットカードの審査で不利になる信用情報のことで、主に次のような情報が該当します。
- カードローンやクレジットカードの延滞情報
- 携帯電話を強制的に解約された履歴
- 自己破産や個人再生などの債務整理の履歴
上記の情報が個人信用情報に残っていると、返済能力が低いとみなされ審査が遅れる以前に審査にほぼ通りません。
事故情報はローンを組む際やクレジットカードやカードローンの審査で大幅に不利になる点から、ブラックリストとも呼ばれています。
事故情報が残るような出来事、後払いの滞納や債務整理などに覚えがある方は、自身の信用情報を開示して履歴が残っていないか確認してみましょう。
債務整理の情報は5〜10年で消えるため、事故情報が履歴から消えている可能性もあります。
収入を安定させる
安定した収入があると、審査結果が早めに送られてきます。
ローン会社は審査において返済能力の高さを重視しており、安定した収入があると審査を有利に進められるでしょう。
アイフルの公式サイトでは、定期的な収入が申し込み条件の一つに挙げられています。
安定した収入とは、継続して働いている仕事先で得た収入のことです。
勤務形態は正社員の方が望ましいものの、パートやアルバイトでも一定期間継続して働いていれば安定した収入とみなされます。
審査スピードを短縮したい場合は、安定した仕事に就いてから申し込みましょう。
同時に他社に申し込まない
アイフルに申し込む際は、同時に他社へ申し込んではいけません。
複数の会社へ同時に借り入れを申し込むと、申し込みブラックと呼ばれる状態になり、審査時間が長引きます。
申し込みブラックとは、個人信用情報にカードローンやクレジットカードの申し込み履歴が複数残った状態のことです。
信用情報に複数社の申し込み履歴があると、「お金に相当困っているのでは」「返済能力が低そう」と判断され、審査で評価が下がる原因となります。
アイフルへ申し込む際は、他社へ同時に申し込まずにアイフル一本に絞りましょう。
1秒診断シミュレーションを利用
アイフルでは、契約可能か大まかに診断できる「1秒診断シミュレーション」を利用できます。
名前のとおり、最短1秒で融資ができるかどうかを診断可能です。
診断に必要な情報は、次の3つのみとなります。
- 年齢
- 年収
- 他社借り入れ金額
審査に落ちて時間を消費するリスクを避けたい方や、アイフルで借り入れできるかシミュレーションしてみたい方は、すぐに融資可能か判断できる1秒診断シミュレーションを活用してみましょう。
アイフルの審査結果が届かないとき対処法

「アイフルの審査結果が届かない……」と悩んでいる方は、次の方法を試してみてください。
- アイフルに問い合わせ
- 迷惑フォルダにメールが届いていないか確認
- 着信履歴を確認
- ほかのカードローンに申し込み
- カードローン以外でお金を用意する
数日経過してアイフルから審査結果がこない場合は、連絡を見落としている可能性があります。
アイフルに申し込んだあとに連絡が来ない方は、ぜひ実践してみましょう。
アイフルに問い合わせ
アイフルに審査結果が届かない点を連絡すれば、解決する可能性が高いです。
アイフルへの問い合わせには、主に次の方法があります。
- オペレーターへ相談
- メール相談
- AIチャットに相談
オペレーターの受付時間内であれば、審査結果を直接問い合わせる方法が有効です。
はじめて申し込みの方専用ダイヤル | 0120-201-810 |
取引中の方専用ダイヤル | 0120-109-437 |
女性専用ダイヤル | 0120-201-884 |
受付時間 | 9:00~18:00(※) |
電話が難しい方には、メールで相談する方法も用意されています。
メールアドレス | poppo@aiful.co.jp |
回答時間 | 9:00~18:00(※) |
簡単な質問であれば、24時間対応、年中無休で質問に回答しているAIチャットボットも有効です。
審査結果が届かないと悩んでいる方は、電話やメールなどでアイフルに問い合わせてみましょう。
迷惑フォルダにメールが届いていないか確認
アイフルから審査結果が届かないときは、アイフルからのメールが迷惑フォルダに振り分けられている可能性があります。
登録されていないアドレスは、迷惑メールフォルダに入っているケースがあるためです。
アイフルからの審査結果メールが来ないと悩んでいる方は、迷惑メールフォルダに審査結果メールが振り分けられていないか確認してみてください。
Gmailのブラウザ版を例に挙げると、サイドバーにある「迷惑メール」を選択すると確認できます。
また、アイフルからのメールが迷惑メールに振り分けられるのではと不安な方は、あらかじめドメイン指定をしておきましょう。
次のアドレスを指定受信しておけば、迷惑フォルダには振り分けられません。
アイフルからのメールのドメイン | @aiful.co.jp |
着信履歴を確認
メールではなく、登録した電話番号に審査結果の連絡が来る場合もあります。着信履歴を確認して見落としていないか確認してみましょう。
非通知で電話がかかってきた際は、気づかないうちに連絡がきている可能性があります。アイフルから着信があった場合は、折り返して電話してみましょう。
メールも届かず、電話も来ない場合は、次のフリーダイヤルに連絡してみてください。
フリーダイヤル | 0120-337-137 |
ほかのカードローンに申し込み
電話やメールで問い合わせても連絡がつかない場合は、ほかのカードローンへの申し込みも検討しましょう。
急ぎで借り入れをしたい場合は、切り替えて他社を利用する判断も必要です。
本記事ではアイフル以外に審査時間が短いおすすめカードローンも紹介するので、借り入れを急いでいる方はぜひ参考にしてみてください。
カードローン以外でお金を用意する
アイフルやプロミスなどのカードローン以外にも、お金を用意する方法は多数あります。
アイフルで融資を受けられない場合は、次の方法を試してみましょう。
- クレジットカードのキャッシング
- 質屋の利用
- 契約者貸付制度の利用
- 生活福祉資金貸付制度の利用
- 親や友人からお金を借りる
現金の借り入れができるキャッシング機能が付帯したクレジットカードを所持している場合は、いますぐ借り入れを開始できます。
また、高価な価値がつく物品を所持しているのであれば質屋、解約返戻金が支払われるタイプの生命保険に加入している場合は契約者貸付制度を利用して審査なしで借り入れが可能です。
質屋の場合は価値のある物品、生命保険は解約返戻金を担保にすることで審査なしで融資を受けられます。
周囲にお金を貸してくれる身内や友人がいる方は、融資を依頼するのも選択肢の一つです。
カードローンでの借り入れのみが選択肢と考えず、自身にあったお金の調達方法を検討してみてください。
アイフル以外に審査時間が短いおすすめカードローン4選

アイフル以外に審査時間が短いカードローンは次の4つです。
サービス名 | 審査スピード | 審査受付時間 |
---|---|---|
プロミス | 最短20分 | 9:00~20:00 |
アコム | 最短20分 | 9:00~21:00 |
レイク | 最短25分 | 8:10~21:50(※) |
SMBCモビット | 最短30分 | 9:00~21:00 |
それぞれの特徴やおすすめポイントを解説します。
プロミス
プロミスは、最短20分で審査が完了する消費者金融です。最短で1時間も経たずに借り入れができます。
- 最大金利が17.8%とやや低い
- 無利息期間30日あり
- カードレスで手軽に取引可能
プロミスは最大金利が17.8%と、他の大手消費者金融よりもやや低く、利息の負担を軽減できる点が魅力です。
例を挙げると、アコムやレイクなどの消費者金融の最大金利は18%になります。
さらに契約日の翌日から30日間は無利息で借り入れできるサービスも実施中です。
キャッシュカードを発行しないカードレスで申し込めば、ATMを利用せずに自宅から借り入れ、返済ができます。
利息の負担を減らしつつ融資を受けたい方は、金利が低く無利息サービスも実施しているプロミスがおすすめです。
アコム

- 2ステップで簡単申込み
- 借り入れまでスマホ1つでOK
- セブン銀行で簡単手続き
当日融資可能 | 24時間申込 | Web完結 | 郵送物なし | ※1 | 電話なし
カードレス※1 | 無利息期間 | 保証人不要 | ※2 | 学生OK独自基準審査 |
金利 | 年3.0~18.0% |
無利息期間 | 最大30日間 |
融資時間 | 最短20分※3 |
大手消費者金融のアコムでは、最短30分で審査が終了して借り入れをはじめられます。
- 申し込み手順が簡単
- 3秒スピード診断で借り入れ額がすぐにわかる
- 30日間の無利息期間もあり
アコムは利用までの流れが「申し込み、必要書類提出」「契約」の2ステップで終了する手軽さが特徴です。
最短3秒で借り入れ額を診断できる「3秒スピード診断」により、簡単に借り入れ額の把握と申し込みができます。
30日間の無利息期間キャンペーンもあるため、返済の負担を減らしたい方にもおすすめです。
レイク

- 業界最長の無利息期間
- 最短15秒の審査時間
- 最短25分の融資時間
即日融資可能 | 24時間申込 | Web完結 | 郵送物なし | 電話なし※1 |
カードレス | 無利息期間 | 保証人不要 | 学生OK | 独自基準審査 |
金利 | 年4.5~18.0% |
無利息期間 | 最大180日間 |
融資時間 | 最短25分 |
レイクは、最短25分のスピードで審査が終わる大手消費者金融です。
- 最大180日間の無利息期間
- 審査結果予測は最短15秒で表示
- 審査対応時間は21:50まで
最大180日間と長期間の無利息期間がある点が、レイクの大きな魅力です。
【無利息期間が適用される条件】
はじめての申し込みで5万円以内の借入 | 180日間無利息 |
はじめての申し込みかつWeb申し込み | 60日間無利息 |
最短15秒で審査結果がわかる機能もあるため、可能な限り早く結果が知りたい方にも向いています。
また、審査対応時間は21:50までと、他の消費者金融の受付時間よりも遅くまで受け付けています。
無利息期間の長いカードローンを利用したい方は、最大180日間無利息のレイクに申し込みましょう。
SMBCモビット
SMBCモビットは、三井住友カードが提供するカードローンブランドです。
最短30分で審査が終了し、状況に応じて即日融資も可能です。審査受付時間は、9:00~21:00までとなります。
- 三井住友銀行のATMなら手数料無料
- 24時間利用できる簡易審査
- 申し込みはWeb完結も可能
三井住友銀行または三井住友銀行ATMでの手続きであれば、手数料無料で利用可能です。
さらに24時間利用できる簡易審査を活用すれば、10秒で審査結果が表示されます。
特定の銀行口座があれば、Web完結での申し込みも可能です。
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
余計なコストをかけずに借り入れ、返済をしたい方は、手数料が無料になるSMBCモビットを利用しましょう。
アイフルの審査時間に関するよくある質問

アイフルの審査時間に関してよくある質問は次のとおりです。
- 審査をスキップできない?
- 即日審査結果が来ないときは審査落ちということ?
- アイフルの審査に落ちても再度申し込みできる?
- アイフルのビジネスローンは審査時間が長い?
詳しく解説します。
審査をスキップできない?
アイフルの審査はスキップできません。
貸金業法13条により、賃金業者は貸付契約の際に必ず申し込み者の返済能力を確かめなければならないからです。
審査なしでお金を用意したいのであれば、審査をスキップできる質屋や契約者貸付制度を利用しましょう。
即日審査結果が来ないときは審査落ちということ?
即日で審査結果が来ないからといって、審査に落ちたとは限りません。
審査に時間がかかり、翌日以降に審査結果が届くケースもあります。
また、審査結果メールが迷惑メールに振り分けられていた、電話で着信があったのに見落としていた、などの可能性も考えられます。
数日経過して審査結果が届かない場合は、アイフルのフリーダイヤルに電話してみましょう。
フリーダイヤル | 0120-337-137 |
アイフルの審査に落ちても再度申し込みできる?
一度アイフルの審査に落ちても、再度の申し込みは可能です。
ただし審査落ちした直後に再び申し込んでも、申し込みの記録が残っているため審査に通ることはほぼありません。
再度申し込みして審査に通るためには、審査に落ちた原因を探って改善する必要があります。
- 収入を安定させる
- 他社の借り入れを返済する
- 信用情報を確認する
他社からの借り入れを減らし、信用情報で不利になる履歴が消えるまで待ってから再申し込みすれば、審査に通る確率は上昇します。
アイフルのビジネスローンは審査時間が長い?
アイフルのビジネスローン「AGビジネスサポート」は、通常のキャッシュローンよりも審査時間が長い傾向があります。
ビジネスローンとは、事業者向けのローンのことです。事業者が事業拡大や資金繰りなどを目的に利用します。
AGビジネスサポートは、最短即日融資を謳っており、最短20分で融資可能なキャッシュローンと比べるとややスピードが劣るため注意しましょう。
まとめ

アイフルの審査にはどの程度の時間がかかるのか解説しました。
- アイフルは最短20分で審査が完了する
- 申し込み内容に不備があると審査時間が長引く
- 審査時間を短くするためには平日の午前中に申し込む
- 優先審査を依頼すれば審査時間を短縮できる
アイフルでは申し込みから最短20分で審査が終了、借り入れが可能です。
ただし時間帯によっては、審査結果は翌日になることもあります。
即日で融資を受けたい場合は、比較的受付が空いている平日午前中での申し込みがおすすめです。
また、優先審査を依頼すれば審査時間を短縮できます。
急ぎで借り入れをしたい方は、アイフルで優先審査を依頼して最短で融資を受けましょう。
※本記事の情報は2023年5月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。