予定外のイベントなどで、現金が必要になったときに便利なのがキャッシングです。
とくに、キャッシング枠が付帯されているクレジットカードであれば、すぐに提携ATMなどで現金を引き出すことができます。
しかし、普段からキャッシング枠を利用したことがない方は、「自身のクレジットカードにキャッシング枠がついているのか」「キャッシング枠を利用する方法がわからない」という疑問を抱えてる方もいるのではないでしょうか。
この記事では、クレジットカードのキャッシング枠の概要や利用方法、メリット・デメリットについて解説していきます。
記事後半では、キャッシングを利用できるおすすめのクレジットカードを3つ紹介します。
クレジットカードの申し込みを検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※右にスクロールできます
JCBカードW | VIASOカード | ライフカード | PayPayカード | セゾンdigital | |
クレジットカード |
|
|
|
|
|
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永久無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~5.5% | 0.5〜1.0% | 0.3%~3.3% | 1.0%~5.0% | 0.5%~1.0% |
海外旅行傷害保険 | 利用付帯 | 利用付帯 学生は自動付帯 |
なし | なし | なし |
審査発行 | 最短5分 | 最短1営業日 | 最短2営業日 | 約1週間 | 最短5分 |
国際ブランド | JCB | Mastercard | Visa Mastercard JCB |
Visa Mastercard JCB |
AMEX Visa Mastercard JCB |
入会資格 | 18~39歳入会限定 学生可 |
18歳以上 学生可 |
18歳以上 学生可 |
18歳以上 学生可 |
18歳以上 学生可 |
キャンペーン | 最大14,000円 キャッシュバック |
最大10,000円相当 プレゼント |
最大10,000円相当 プレゼント |
最大5,000円相当 プレゼント |
20,000円相当 プレゼント |
詳細 |
\今すぐおすすめを見る!/【キャッシング枠あり】おすすめのクレジットカード3選!
クレジットカードのキャッシング枠とは?

クレジットカードのキャッシング枠とは、クレジットカードに付帯できるキャッシング機能のことをいいます。
キャッシングは、急な出費やイベントなど、手元にまとまったお金が必要になったときに利用できるのが強みです。
また、現金を借り入れするときに理由などもいらずに自由に使えます。
以下では、クレジットカードのキャッシング枠の概要を詳しく解説していきます。
クレジットカードに付帯するサービスの上限額
キャッシング枠には利用限度額が決められていて、利用限度額を超えての利用はできないので注意が必要です。
利用限度額は、クレジットカード会社にもよって異なります。また、本人の収入状況などにおうじて決められるため、人それぞれ異なります。
学生向けのカードなど、キャッシング機能がついていない場合もあります。
ショッピング枠+キャッシング枠が利用限度額
クレジットカードは、ショッピング枠とキャッシング枠それぞれに利用限度額が決められます。
キャッシング枠は、ショッピング枠の利用限度額のなかから、いくら利用できるかの上限が決められます。
たとえば、ショッピング枠の利用限度額が100万円ある場合、キャッシング枠の限度額が 40万円だと、 40万円以上のキャッシングは利用できません。
ショッピング枠を100万円使った場合は、キャッシング枠を利用していなくても、ショッピングだけで限度額を超えてしまうため、どちらも利用ができなくなります。
このように、ショッピングの利用限度額のなかにキャッシングの利用限度額も含まれているため、計画的に利用することが大切です。
設定された限度額内で自由に借り入れできる
クレジットカードのキャッシング枠は、設定されている限度額内であれば、何度でも自由に借入ができるのが特徴です。
通常は、1万円〜利用限度額内まで自由に借り入れができますので、必要におうじて現金を引き出せます。
\今すぐおすすめを見る!/【キャッシング枠あり】おすすめのクレジットカード3選!
キャッシング枠の確認方法は3つ

キャッシング枠をはじめて利用する方は、まずは自身のクレジットカードでキャッシング枠が利用ができるのか、利用限度額についても確認しておきましょう。
キャッシング枠の確認方法はおもに3つです。
- クレジットカードの利用明細
- クレジットカード会社のWebサービスのマイページを確認
- カスタマーサポートへ電話
通常は、クレジットカードを契約するときにキャッシング枠を設定するケースが多いです。
しかし、普段からキャッシングを利用していない方は、自身のクレジットカードでキャッシングが利用できるか分からないこともあります。
以下では、キャッシング枠の確認方法を3つ紹介していきます。
クレジットカードの利用明細
1つ目はクレジットカードの利用明細で、キャッシング枠を確認する方法です。
郵送で受け取っている場合は、キャッシング枠の利用限度額が書かれていますので、お手元に利用明細書があればすぐに確認ができます。
クレジットカード会社のWebサービスのマイページを確認
キャッシング枠は、クレジットカード会社のマイページからも確認できます。
Webサイトで確認するときは、クレジットカードの会員専用ページにログインをして、利用明細書を確認しましょう。
カスタマーサポートへ電話
郵送またはWebサイトの利用明細でも確認できないときは、契約しているクレジットカードのカスタマーサポートや問い合わせ窓口に連絡をして直接確認する方法があります。
連絡先が分からない方は、クレジットカードの裏面にカスタマーサポートなどの連絡先が記載されていることが多いので、確認してみてください。
キャッシング枠を利用するメリット

キャッシング枠は、急な出費などの困ったときに便利な役割をしてくれます。キャッシングには、他にもさまざまなメリットがあります。
- お金を借りる際は担保も保証人も不要
- 追加で審査は不要
- 最短即日で融資が受けれる
- 利用限度額内であれば何度も借りれる
- 海外ATMから現金通貨が引き出せる
以下では、キャッシング枠を利用するメリットを5つ紹介します。
お金を借りる際は担保も保証人も不要
通常、金融機関でローンを組んで現金を借りる場合は、返済が滞ったときに備えて担保や保証人を用意する必要があります。
しかし、クレジットカードのキャッシングでは、クレジットカードの申込時に、契約者本人に安定した収入があるか、過去に返済トラブルがないかなどの確認をしてから契約します。
そのため、担保と保証人の必要がなく融資を受けられます。
追加で審査は不要
キャッシング枠がついてるクレジットカードを持っていることで、追加審査は不要でキャッシングを利用できます。
クレジットカードを契約するときに本人の収入状況などの審査をしているため、キャッシングを使うときは追加で審査する必要がなくなります。なので、すぐに現金を借りることができます。
ただし、キャッシング枠の限度額を増やす場合は、追加で審査が必要なこともあります。
最短即日で融資が受けれる
キャッシング枠を利用することの1番のメリットは、最短即日でお金が借りられる点です。
手元に現金がないときに、提携ATMや金融機関の対応時間内であれば借り入れができるため、急な出費やイベントにも備えることができて安心にも繋がります。
利用限度額内であれば何度も借りれる
キャッシングは、利用限度額内であれば何度でも借りられます。一度のまとめて借り入れするのに抵抗がある方におすすめです。
ただし、返済が滞ってしまうとキャッシングが利用できなくなる可能性があるので、毎月遅れることのないように気をつけましょう。
海外ATMから現地通貨が引き出せる
海外旅行で、現地の通貨が足りなくなってしまうなどの最悪な事態が起きたときに、キャッシング付きのクレジットカードがあれば、海外ATMから現地の通貨が引き出すことができます。
日本円から海外通貨に両替する必要がないので、手間も減らせます。
海外キャッシングをする場合は、渡航前にクレジットカード会社に届け出ましょう。
クレジットカードによっては、非対応の場合もありますので、海外でのキャッシングの利用を予定している方は、事前にクレジットカードの詳細を確認しておきましょう。
\今すぐおすすめを見る!/【キャッシング枠あり】おすすめのクレジットカード3選!
キャッシング枠を利用する際のデメリット・注意点

クレジットカードのキャッシング枠の利用を考えている方は、デメリットや注意点も把握しておくことが大切です。
理解しておくことで、トラブルが起きたときにスムーズに対応できるでしょう。
以下では、キャッシング枠を利用する際のデメリットと注意点を紹介します。
金利・利息は消費者金融と同じ
通常はクレジットカードのキャッシング枠には金利があります。
クレジットカードのショッピングで買い物をするときは、一括払いをすれば金利などはかかりません。
しかし、キャッシング枠は利用した日の翌日から金利が発生するのが一般的です。そのため、借りたお金とは別にお金を返さなければいけません。
金利が高いほど支払う総額も高額になってしまうので注意をしましょう。
カードローンの方が金利が安い
実は、カードローンの方がキャッシングよりも金利が低いところが多いです。
クレジットカードのキャッシング枠は金利が18%程度に設定されている会社が多い傾向にあります。
借入専用のカードローンでは1.5%〜15.0%、振込専用のカードローンでは1.5%〜14.4%と幅がありますが、高めの金利15%と比較しても、クレジットカードのキャッシング枠のほうが金利は高くなります。
返済期間が長くなる分だけ金利による返済総額が大きくなってしまうため、キャッシングを利用するまえに、しっかりと返済計画を立てることが大切です。
「出費が重なり生活費が足りない」「急な出費で現金が必要」など、すぐにお金を用意しなければならない方もいるでしょう。 すぐにお金が必要な方は、即日融資を受けられるカードローンを活用する方法が有効です。 しかし即日融資を受けられるカ[…]
クレジットカードの不正利用される可能性がある
クレジットカードを紛失または落としてしまった場合は、運が悪ければ不正利用される可能性があります。
クレジットカード会社は、ショッピング枠の場合はしっかり補償してくれる会社が多いですが、キャッシング枠は補償が不十分なケースもあります。
不正利用されないために紛失しないのが1番ですが、万が一に備えてスムーズに対応できるように、紛失してしまった場合の手続きなどを事前に確認しておきましょう。
簡単にお金が借りれるから注意が必要
キャッシングを利用するときはクレジットカードがあれば、簡単に提携ATMなどでお金が借りられます。
気づいたら利用限度額ギリギリまで借りてしまったなどということにならないように注意が必要です。
必ず自身の返せる範囲内で利用するようにしましょう。 返済総額が増えてしまうと、月々の負担も増えてしまいます。
借り入れしてもカードのポイントはつかない
クレジットカードのショッピング機能は買物金額におうじてポイントが追加されます。
しかし、キャッシング枠では利用ごとのポイント付与はないので注意しましょう。
ポイントを貯めたい方は、ショッピング枠で買い物をするほうがメリットが感じられるでしょう。
クレジットカードのキャッシング枠を設定する方法は2つ!

クレジットカードのキャッシングを利用するためには、前もってキャッシング枠を設定しておく必要があります。
キャッシング枠の設定には、新規カード申し込み時とクレジットカード発行後に設定する方法があります。
以下では、キャッシング枠を設定する方法を紹介します。
新規カード申し込みの際にキャッシング枠を設定
キャッシング枠を設定する方法の1つは、クレジットカードの入会・申込時に一緒にキャッシング枠を設定する方法です。
多くのクレジットカードでは、申し込みの手続きの段階で、キャッシングの有無を選択する項目が出てきます。
そこでキャッシング有を選択して、希望額を入力するだけで設定ができます。
キャッシング枠を利用するのを前提に、クレジットカード会社が審査をするので1度の申し込みで済みます。
審査が通過してクレジットカード発行後に、手元に届いたと同時にキャッシングを利用することができます。
カード発行後に電話・PC・アプリで設定
申し込み時にキャッシング枠を設定しなかった方は、後から申し込むことも可能です。
電話・Web会員サービス・アプリなど、クレジットカード会社によって申し込み方法は異なりますので、自身のクレジットカード会社の設定方法を確認しておきましょう。
キャッシング枠の申請後、クレジットカード会社による審査があります。審査が完了後、メールや書面で結果通知がきます。
審査に通過したらキャッシングの利用が可能です。
キャッシング枠を新規で追加する場合は、クレジットカード会社にもよりますが、利用できるまで1週間〜1か月かかるため、お急ぎの方には不向きです。
できるだけ早く現金を借り入れしたいなどの事情の方は、カードローンが向いている場合もあります。
クレジットカードのキャッシング枠を利用する方法

クレジットカードのキャッシング枠を利用する方法は、提携ATMで利用する場合と電話やネットから申し込み口座に振り込んでもらう方法と2通りあります。
以下では、クレジットカードのキャッシング枠を利用する方法を紹介します。
提携ATMでお金を受け取る
クレジットカード会社が提携しているコンビニのATMまたは銀行のATMでお金を受け取る方法です。
ATMによって操作は異なる場合もありますが、基本的な利用方法はどのクレジットカードも変わりません。
1:ATMの画面で「お引き出し」を選択
はじめに、クレジットカードの選択ボタンがある場合は、「クレジットカード」ボタンを押したあと、利用しているサービスを選択します。
そのあとに「お引き出し」を選択します。
2:クレジットカードを挿入
申し込みをして発行されたクレジットカードを差込口にいれます。
3:暗証番号を入力
4桁の暗証番号を入力します。
4:金額を入力
借り入れしたい金額を入力します。
振込手数料がかかる場合もあるので、事前に確認しておきましょう。カード会社によっては手数料がかからないこともあります。
5:現金を受け取る
カードによって異なりますが、1日または1回あたり50万円までATMで引き出すことができる場合が多いです。
電話・ネットから申し込み後口座に振込
キャッシングを利用する場合は、提携しているATMなどを操作して直接引き出す方法が一般的です。
しかし、お近くに提携しているATMがないケースも少なくないです。
そのようなときは、Webサイトの会員専用サービスなどから、自分の口座に直接振り込んでもらうことができます。
クレジットカードによっては、振込手数料が無料や1,000円単位で振り込みを依頼できる場合もあります。
近くに提携のATMがない方以外にも、忙しい方も自宅や職場にいながら利用できるため、便利です。
1:公式サイトのマイページへログインする
契約しているクレジットカード会社のWeb専用サイトにログインします。
2:ネットキャッシングを選択
ネットキャッシングを選択します。
24時間受付のカードや指定日予約振り込みなど自身の目的に合わせて設定できるクレジットカードもあります。
3:金額を入力
借り入れしたい金額を限度額内で入力します。
4:最短数十秒で指定口座へ振り込まれる
指定の銀行口座へ振り込まれているか確認しましょう。
インターネットでの手続きも難しい場合は、電話で申し込むこともできます。自身にあわせた方法でご利用しましょう。
\今すぐおすすめを見る!/【キャッシング枠あり】おすすめのクレジットカード3選!
クレジットカードのキャッシング枠を返済する方法

キャッシング枠の返済方法はおもに3つに分かれています。
- 一括払い
- リボ払い
- 繰上げ返済
以下の項目で詳しく解説していきます。
キャッシングを利用したあとにスムーズに返済できるように、契約しているクレジットカードの返済方法を把握しておきましょう。
一括払い
一括払いとは、キャッシングで利用した金額を1度に全額支払うことです。
ショッピング枠の引き落とし日と同じ日に、キャッシング利用額も口座から引き落とされます。
一括返済は借りたお金を最短で振り込めるので利息の負担を減らせます。金銭に余裕がある方におすすめです。
リボ払い
リボ払いとは、キャッシングの利用額を毎月少しずつ返済していく方法です。
月々の返済が少ないということは月々の支出が普段と変わらないため、負担を最小限に抑えられます。
たとえば、5万円キャッシングしたとしても、リボ払いで毎月5,000の支払いですませられることがあります。
月々の負担が少ないので、お得に思いがちですが、返済期間が長い分、高額な利息が発生するのでリボ払いを利用するには注意も必要です。
「キャッシングしたお金を一括返済できないため、リボ払いを使いたい」「リボ払いは危険と聞くが、何に注意すべきがわからない」 上記の悩みを抱える方は多いでしょう。 キャッシングは簡単にお金を借りられる便利なサービ[…]
繰上げ返済
繰り上げ返済とは、ショッピング枠やキャッシング枠の利用金額を、決められている引き落とし日よりも早くカード会社に返済することです。
余裕のある月に早めに支払いをすませておくことで、次回の引き落としの支払額を少なくすることができます。
キャッシング枠が0円になってしまう原因

クレジットカードを作成したあと利用可能額を確認してみると、ショッピング枠は記載されていても、キャッシング枠が0円になっていたというケースもあります。
キャッシング枠が0円になるのは、いくつか原因がある場合があります。
以下では、おもな原因を4つ紹介します。
利用限度額を使い切った
キャッシング枠には利用限度額が設定されています。利用限度額は、お金を借りられる上限のことをさします。
お金を借りすぎていて利用限度額に達してしまっていたら、それ以上は借りられません。そのため、キャッシング枠が0円と表示されている場合があります。
このようなケースはクレジットカードの利用を停止されたわけではないので、契約者が限度額を確認しながら利用すれば防げるケースが多いです。
返済が滞っている
キャッシング枠を利用した場合は、翌月の引き落とし日(返済日)に、全額またはリボ払いなど、設定した返済方法で返済する必要があります。
返済期限を過ぎてしまうと、キャッシング枠の利用ができなくなってしまいます。
借入をしたい場合は、カード会社に問い合わせをして、延滞している分の金額を返済する必要があります。
何度も返済を滞ってしまうと、信用情報に傷をつけてしまう可能性がありますので、できるだけ早めに対応するように気をつけましょう。
他社のカードローンやキャッシングで借入れしている
他社のカードローンやキャッシングで借り入れをしている場合は、その履歴が信用情報機関を通して、すべての業者や金融機関で共有されます。
そのため、もし他社で借り入れしていて滞納している場合は、契約先のクレジットカード会社に、滞納する可能性があると判断されて、キャッシング枠を利用できない状態になっている可能性もあります。
最短で61日以上の滞納が発生した場合に、金融事故として延滞記録が残ってしまいます。
延滞の情報が信用情報に記録されてしまうと、ブラックと呼ばれる状態になり、審査が通過できない、または申し込みしたあとでもキャッシング枠は利用できなくなりますので、注意が必要です。
住所変更の届出をしていなかった
引っ越しなどの事情で、現住所が変わった場合に、クレジットカード会社に変更の届け出をしていない場合も、キャッシング枠の利用を制限されることがあります。
心当たりがあれば、クレジットカード会社に問い合わせてみましょう。
\今すぐおすすめを見る!/【キャッシング枠あり】おすすめのクレジットカード3選!
キャッシング枠が0円になってしまった時の対処法

キャッシング枠が0円になった原因を知ったら、キャッシング枠を復活させたいと思う方も多いでしょう。
以下では、キャッシング枠が0円になってしまったときの対処法を紹介します。ぜひ参考にして自身にあった対処法を実践してみてください。
増額の申請をする
利用限度額を超えてしまいキャッシング枠が0円になった場合は、利用限度額を引き上げることで再度利用することができます。
利用限度額の引き上げには、一時的な引き上げや継続的な引き上げがあります。
旅行やイベントごとで突発的に出費がある場合は、一時的な引き上げで対応するのが適切です。
しかし、毎月限度額いっぱいに利用してしまう方は、継続的な引き上げを検討するのが向いています。
利用限度額を増やす申請をする場合は、再度クレジットカード会社による審査を受ける必要があります。
十分な収入がなく返済能力がないと判断された場合は、増額を断られる可能性もあるため、注意しましょう。
また、何度も滞納を繰り返していたり返済日を遅れて返済している場合も、かえって利用限度額を引き下げられる可能性があります。
繰上げ返済ですべての借金を一気に返済
クレジットカードのキャッシング枠を利用した金額を滞納してしまった場合は、繰り上げ返済で延滞している分を一気に返済する方法があります。そうすることで利用可能額は復活します。
しかし、数か月など続けて返済が遅れている場合はキャッシング枠が復活しない場合もあるので注意しましょう。
カード会社は定期的に信用情報機関を確認して与信調査をしています。そこで、貸しているお金が返ってきているかチェックしています。
この与信調査に引っかかると、全額返済しても、キャッシング枠が復活しないことがあります。
返済能力がない・信用に値しないと判断されてしまうと、再び同じクレジットカードでキャッシングを利用するのは難しくなります。滞納がある場合は、早めに返済しましょう。
他社の借金を返済
他社に借金がある場合は、それを返済することで信用が復活してキャッシングも利用できる場合があります。
信用情報によって、他社の借金がある状態はクレジットカード会社も把握できます。
そのため、他社の借金が滞納している場合は、信用情報に傷がつかないように注意しておく必要があります。
最悪の場合、クレジットカード会社のキャッシング枠が利用できない可能性があります。
他社のカードを解約
他社のカードローンやクレジットカードを所持している方は、借り入れなどを利用していないカードローンでも、借金とみなされる場合があります。
そのような場合は、他社のカードを解約し、契約したクレジットカード会社に◯◯カードを滞納したという事実を伝えましょう。
解約を伝えておくことで、スムーズにキャッシング枠の復活が期待できます。
キャッシング枠あり!おすすめのクレジットカード3選

キャッシングを利用するならクレジットカードについているキャッシング機能が便利です。
急に現金が必要になったときに、限度額内であれば提携ATMなどから、何度でも現金を引き出すことができます。
以下では、キャッシング枠がついているおすすめのクレジットカード会社を3社紹介します。
カード会社の特徴なども解説していきますので、ぜひ検討してみてください。
ONLINEキャッシングは最短5分「SAISON CARD Digital」
SAISON CARD Digital | 詳細 |
---|---|
カード会社 | 株式会社クレディセゾン |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB・American Express |
キャッシング金利 | 12.0〜18.0% |
利用可能枠 | 1〜300万円 |
返済日 | 月末締め・翌々月4日払い |
返済方法 | 一括・リボ払い・ボーナス払い |
SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)は、審査完了から最短5分でスマートフォンが財布に変わり、プラスチックカードを必要としないのが特徴のデジタルカードです。
最短5分でスマホにデジタルカードが届くため、すぐに利用ができます。
一般的なクレジットカードは、申し込んで審査完了後に、手元にクレジットカードが届くまで、1週間〜2週間程度かかります。
しかし、セゾンカードデジタルは、最短5分でスマホにデジタルカードが発行されるため、すぐにオンラインショッピングや電子マネー決済で利用できます。
デジタルカードはスマホアプリのセゾンPortalへ発行がされます。アプリに表示されるカード券面とカード情報でお買い物ができるようになります。
デジタルカード発行後に、最短3営業日で手元にプラスチックカードが届きます。
このプラスチックカードは、国内初のナンバーレスカードで、カード番号・有効期限・セキュリティコードなどの情報が記載されません。そのため、カード番号など盗み見される心配がなく安心して利用できます。
年会費は永久無料です。返済方法は1回・2回・リボ・ボーナス払い(一括・2回)の中から選択できます。自身の負担がないように選べます。
また、オンラインキャッシングでは、契約後平日の14時半までに利用すると、登録口座へすぐに希望の金額をキャッシングできます。
セゾンポイントモールで利用すると最大30倍のポイントを獲得できます。オンラインショッピングを利用する方にはお得でおすすめです。
セゾンポイントモールでは、Amazonやyahooショッピング、ベルメゾンネットなど数多くの有名サイトが出店しています。
18歳以上から申込める「楽天カード」
楽天カード | 詳細 |
---|---|
カード会社 | 楽天カード株式会社 |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard・JCB・American Express |
キャッシング金利 | 実質年率18.0% |
利用可能枠 | 1〜90万円 |
返済日 | 月末締め・翌月27日払い |
返済方法 | 一括・リボ払い・ボーナス払い |
楽天カードは、ポイントを貯めやすいのが特徴のクレジットカードです。ポイント還元率は1%で、年会費も無料です。
また、楽天ペイ・楽天ポイントカードの連携を行えば最大2.5%まで還元率があがります。
楽天カードのキャッシングでは、上限金利18.0%で借り入れができます。ネットキャッシングも利用ができるため、自宅や職場の近くに提携ATMがない方でも借り入れができます。
返済方法は、一括払いとリボ払いどちらも選択できます。そのため、借入額に応じて、自身の負担の少ない返済方法を選べます。
楽天カードは海外でも利用ができるため、海外旅行などのさまざまなシーンでも活用ができます。出国前に利用可能額を確認しておいて、一時的に増枠するサービスもあります。
楽天カードの海外キャッシングを利用すれば、海外のATMで簡単に現地通貨を引き出せるため、両替の手間もかからず少額からご利用できるので、よく海外旅行に行かれる方にもおすすめです。
楽天グループのサービスを利用すると、楽天市場でのお買い物で還元率が最大15.5%になります。
楽天市場で買い物をよくする方は、楽天カードを利用するだけでポイントが貯まりやすくお得になるのでおすすめのカードです。
ATM手数料0円「エポスカード」
エポスカード | 詳細 |
---|---|
カード会社 | 株式会社エポスカード |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA |
キャッシング金利 | 実質年率18.0% |
利用可能枠 | 1〜50万円 |
返済日 | 毎月4日・27日から選択可能※一部金融機関は27日 |
返済方法 | 一括・リボ払い |
エポスカードは、マルイグループ発行のクレジットカードで年会費が無料です。
マルイを利用するとお得になり、海外旅行傷害保険など自動で付帯しているなどの利用者にとって特典が多いことが特徴です。
キャッシングは、エポスATMであれば手数料無料で借り入れすることができます。
また、Netキャッシングの場合は、24時間365日即時振り込み可能です。振込手数料も無料なので、手数料で損せずにキャッシングを利用できます。
エポスカードは、最短即日発行で当日受け取りができるため、急なイベントや旅行の場合でも対応できます。
エポスカードは、全国のマルイ、マルイの通販サイトでお得に購入ができます。毎年開催されるイベントでは、エポスカードの支払いで10%オフになりますので、普段からマルイでお買い物される方にはおすすめです。
さらにエポスカードには、カラオケや居酒屋での優待もたくさんあります。マルイでお買い物をよくされる方・飲食店やレジャー施設を利用する方などにおすすめのクレジットカードです。
また、18歳以上の学生の方でも申し込むことができますので、ぜひ検討してみてください。
クレジットカードのキャッシング枠に関するよくある質問

クレジットカードのキャッシング枠について解説してきましたが、まだ気になる方や疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。
以下では、キャッシング枠に関するよくある質問を3つ紹介します。
キャッシングの利用可能枠を増額することはできますか?
クレジットカード会社がはじめから決めている利用可能額の上限までであれば、増額することはできます。
しかし、クレジットカード発行後に増額する場合は、クレジットカード会社に申請をしなければいけません。
申請の際に、契約者の収入状況など再審査が必要となるケースが一般的です。審査が通れば増額できます。
ただし、審査をしたことで返済遅延があったなど発覚したり、場合によっては利用可能枠を減額されることもあるので注意しましょう。
キャッシング枠を0円に設定することはできますか?
クレジットカードのキャッシング枠を0円にすることはできます。
契約しているクレジットカード会社のオペレーターなどの問い合わせ窓口に電話をして、キャッシング枠を0円にしてほしい旨を伝えるだけで、キャッシング枠が利用できなくなります。
クレジットカード会社によっては、会員専用のネットサービスで変更できる場合もあります。
ショッピング枠を全額使い切った場合キャッシング枠はいくらになりますか?
通常は、キャッシング枠はショッピング枠に含まれています。
そのため、キャッシングの利用限度額がショッピングの限度額より少ない状態で、ショッピング枠を全額使い切ってしまうと、キャッシング枠の借入額は0円になる場合があります。
しかし、ショッピングで利用した分の金額を返済すれば、利用枠が復活するのでキャッシング枠も使えるようになります。
あくまでもキャッシング枠は借入可能額なので、必ずしも限度額すべてを借り入れできるとは限りませんので、計画的に利用しましょう。
まとめ
クレジットカードのキャッシング枠は、急にお金が必要になったときに即日借り入れができたり、海外でもATMから現地の通貨を引き出せるなどのメリットが多いです。
しかし、カードローンに比べて金利が高いなどのデメリットもあります。
クレジットカードのキャッシング枠を検討している方は、メリット・デメリットや注意点を把握して、正しく利用しましょう。
キャッシング枠はショッピング枠に含まれているケースが多いため、使い方によっては利用限度額すべてがキャッシングできるとは限らないので、計画的に利用することが大切です。
今回の記事を参考にして、自身に合ったクレジットカードを探してみてください。
\今すぐおすすめを見る!/【キャッシング枠あり】おすすめのクレジットカード3選!
※2022年9月時点の情報です。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。