dカードのキャッシング枠を解説!利用方法や注意点まとめ

ポイントの還元率が1%と高還元で多くの方に人気なdカードですが、クレジットカードとしての機能だけでなくキャッシング機能も利用できます。

しかし、これまでキャッシング機能を利用したことがない方の中には「利用方法は?」「注意点はある?」このような疑問や不安があるのではないでしょうか。

dカードでキャッシングを利用したい場合は、カードの利用時にキャッシング枠を設定するだけで利用できます。すでにdカードを所有している場合は、後からキャッシング枠を申し込むこともできます。

本記事内では、キャッシングの利用方法はもちろん、返済方法や利用時の注意点などについても解説しています。dカードのキャッシングを利用したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

※右にスクロールできます

  JCBカードW VIASOカード ライフカード PayPayカード セゾンdigital
クレジットカード

JCBカードW

VIASOカード

ライフカード

PayPayカード

セゾンdigital

年会費 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永久無料
ポイント還元率 1.0%~5.5% 0.5〜1.0% 0.3%~3.3% 1.0%~5.0% 0.5%~1.0%
海外旅行傷害保険 利用付帯 利用付帯
学生は自動付帯
なし なし なし
審査発行 最短5分 最短1営業日 最短2営業日 約1週間 最短5分
国際ブランド JCB Mastercard Visa
Mastercard
JCB
Visa
Mastercard
JCB
AMEX
Visa
Mastercard
JCB
入会資格 18~39歳入会限定
学生可
18歳以上
学生可
18歳以上
学生可
18歳以上
学生可
18歳以上
学生可
キャンペーン 最大14,000円
キャッシュバック
最大10,000円相当
プレゼント
最大10,000円相当
プレゼント
最大5,000円相当
プレゼント
20,000円相当
プレゼント
詳細

公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

目次

急に現金が必要!dカードでキャッシングは利用可能?

急に現金が必要な場合に便利な「キャッシング」ですが、dカードでもキャッシング機能を利用できます

しかし、これまでクレジットカードとしての機能のみ利用していた方は、キャッシング機能がどのような機能なのか理解できていない方も多いのではないでしょうか。

そのような方は、ここで紹介するdカードのキャッシング機能の特徴や利用方法などを参考にしてみてください。

dカードの主な特徴は、次のとおりです。

  • 1万円単位で借り入れ額を決められる
  • 利用できる金額は審査で決定
  • コンビニや銀行で即日利用可能

1つずつ解説します。

関連記事

多くのクレジットカードについているキャッシング機能。キャッシングという言葉を聞いたことはあるけれど、どのように使用すれば良いかわからない、とお悩みの方は多いでしょう。 キャッシングとは、クレジットカードを使用しお金を借りる[…]

1万円単位で借り入れ額を決められる

dカードのキャッシングサービスは、1万円単位で借り入れ額を決められるキャッシングリボサービスです。

「キャッシングリボ」とは、キャッシングした金額をリボ払いで支払う仕組みのことを指しています。

細かく借り入れ額を設定できるため、必要な分だけ借り入れしたい方も安心です。

基本的に、dカードでキャッシングした金額はリボ払いで支払うことになります。リボ払いは、毎月決められた金額を支払う仕組みのため、毎月の負担額を減らせるのがメリットです。

1万円単位で細かく借り入れ額を決めたい方は、dカードのキャッシング機能を利用してみましょう。

利用できる金額は審査で決定

dカードのキャッシングで借り入れ上限額は、90万円です。

しかし、これはあくまでも上限のため、90万円を希望しても確実に90万円借り入れられるわけではありません。職業や年収、信用情報などをもとに支払い能力があるのか審査され、利用できる金額が決定します。

また、年収の3分の1までしか借り入れられないという決まりもあるため、そもそも年収が270万円以上ない場合は90万円を希望しても審査に通らないでしょう。

dカードのキャッシングの上限は90万円ですが、年収150万円の方は最大でも50万円しか借りられないということです。

利用できる額は、年収や審査によって決まると理解しておきましょう。

コンビニや銀行で即日利用可能

dカードのキャッシング機能は、コンビニや銀行で即日利用できます。

銀行を指定されるのではなく、コンビニで手軽に借り入れられるのはとても便利です。一例として、利用できるコンビニやATMの一例をお伝えします。

コンビニ ・セブンイレブン
・ミニストップ
・ローソン
・ファミリーマート
ATM ・三井住友銀行
・みずほ銀行
・ゆうちょ銀行
・横浜銀行
・信用金庫 など

上記のとおり、大手のコンビニであればどのコンビニでも利用可能です。

金融機関のATMを見ても、三井住友銀行やみずほ銀行などのメガバンクのATMに対応しているため、現金を引き出す際に困ることはありません。

関連記事

「出費が重なり生活費が足りない」「急な出費で現金が必要」など、すぐにお金を用意しなければならない方もいるでしょう。 すぐにお金が必要な方は、即日融資を受けられるカードローンを活用する方法が有効です。 しかし即日融資を受けられるカ[…]

CD・ATMでのキャッシング利用方法

dカードでキャッシングを利用する際は、CDやATMから現金を借り入れます。手順は次の3つです。

  1. dカードをCD・ATMに挿入
  2. 借り入れを選択
  3. 暗証番号を入力

順番に解説します。

1:dカードをCD・ATMに挿入

まずは、dカードをCD・ATMに挿入してください。

CDとはキャッシュディスペンサーのことで、銀行などの金融機関に設置されている現金自動支払機です。

ATMと混同されることも多いですが、キャッシュディスペンサーには預け入れ機能が搭載されていないなどの違いがあります。

dカードはCD・ATMどちらでも利用できるため、違いをそこまで把握しておく必要はありません。

2:借り入れを選択

dカードを挿入したら、画面にいくつかのボタンが表示されます。その中の「借り入れ」を選択してください。

3:暗証番号を入力

次に暗証番号を入力する画面に移ります。ここでdカードに設定した暗証番号を入力し、現金を引き出して借り入れ完了です。

振り込みでの利用方法

CDやATMで現金を借り入れる他に、自身の口座に振り込んでもらう方法もあります。ATMなどに足を運ぶ必要がないため、手軽に利用可能です。

  1. dカードWEBサイト・dカードセンターへのお電話で申し込み
  2. 申し込みから3営業日後に口座へ振り込み

手順は、上記の2つです。順番に解説します。

1:dカードWebサイト・dカードセンターへのお電話で申し込み

まずは、dカードのWebサイトかdカードセンターへ電話しましょう。対面で借り入れの申し込みをする方法はありません。サイトや電話番号は、次の表を参考にしてください。

dカードWebサイト https://d-card.jp/st/
dカードセンター 電話番号:*8010(ドコモの携帯電話)・
0120-300-360(一般電話から)
受付時間:10:00〜18:00

2:申し込みから3営業日後に口座へ振り込み

申し込みが完了すると、3営業日後に口座へ振り込まれます

消費者金融やカードローンで借り入れる際は、最短で即日借り入れられるため、3営業日待つ必要がある点はデメリットです。

現金がすぐに必要な方は、消費者金融やカードローン、クレジットカードのキャッシング機能などの利用を検討してみてください。

dカードのキャッシングリボを利用した場合の返済方法

当たり前ではありますが、dカードのキャッシングリボの利用後は、返済する必要があります。返済方法は次の4つです。

  • 毎月10日にお支払い口座から自動引き落とし
  • 毎月の返済金額は変更可能
  • 余裕がある時は繰り上げ返済もできる!
  • 返済残高はdカードWEBサイトから確認

1つずつ解説するため、どのような返済方法があるか確認してみましょう。

毎月10日にお支払い口座から自動引き落とし

dカードのキャッシングを利用すると、毎月10日にお支払い口座から自動で引き落とされます。

dカードのショッピング枠の引き落としも毎月10日のため、ショッピング枠とキャッシング枠を合算した金額が引き落とされると把握しておきましょう。

ショッピング枠を全く利用していないものの、数万円引き落とされているなどと混乱する方も多いため、注意してください。

また、dカードのキャッシングはリボ払いを採用していることも把握しておきましょう。リボ払いとは、毎月返済する額を一定の金額に設定できる支払い方法のことです。

毎月の支払い金額を固定できることから、支払いの負担を軽減できる反面、金利の影響で返済額が高額になる可能性もあります

しっかりと返済計画を立てたり、返済できる範囲内で借り入れたりするのがおすすめです。

毎月の返済金額は変更可能

先ほどお伝えしたとおり、リボ払いは毎月一定の金額を支払う方法です。リボ払いで毎月返済する金額は、自身で変更できます。

しかし、どの金額でもいいというわけではなく、決められた範囲内の金額に設定しなくてはなりません。返済金額の範囲は、次のように決められています。

キャッシング利用額 返済で設定できる金額の範囲
10〜50万円 1〜5万円
51〜90万円 2〜6万円

表のとおり、50万円以下の場合は毎月1〜5万円、50万円以上の場合は2〜6万円の範囲内にしか設定できません。

これ以上・以下の金額での返済はできないため、表の金額を参考に返済計画を立ててみてください。

余裕がある時は繰り上げ返済もできる!

dカードのキャッシングの返済はリボ払いであり、毎月一定額を支払うとお伝えしましたが、繰り上げ返済も可能です。

繰り上げ返済は、毎月のリボ払いとは別に借り入れ金額を返済する方法であり、手持ちの現金に余裕がある際はいつでも利用できます。

繰り上げ返済とほとんど同じ意味で「臨時返済」という支払い方法もあるため、混乱しないようにしてください。言葉は違いますが、どちらも余裕がある際に任意で返済する方法を指しています。

繰り上げ返済の最大のメリットは、リボ払いの期間が短くなることで、最終的に支払う額が少なくなる点です。

リボ払いは支払い期間が長期化すればするほど、金利の影響で総支払額が高くなるため、手持ちの現金に余裕がある場合は積極的に繰り上げ返済しましょう。

返済残高はdカードWEBサイトから確認

キャッシングした金額や返済残高を知りたい場合は、dカードのWebサイトから確認しましょう。

「どのくらいキャッシングしたのかわからない」という理由で放置していると、キャッシングが利用できなくなることもあります。

それだけではなく、クレジットカード自体が利用できなくなったり自宅に催促状が届いたりすることもあるため、返済を怠るのは避けてください。

返済残高を確認したうえで、毎月の返済金額を設定し直すなどして確実に完済しましょう。

海外でも活躍!海外でのキャッシング利用方法

dカードは、海外でもキャッシングを利用できます。海外旅行に頻繁に行く方などは、特徴や利用方法を確認しておきましょう。

現地通貨が必要な時は海外キャッシュサービスを!

dカードは、海外でもキャッシングサービスが利用可能です。

海外旅行などで海外に行った際に、両替所で現地通貨に両替するよりもdカードのキャッシングを利用した方がお得な場合もあるため、大変便利な機能と言えます。

しかし、海外キャッシングは日本国内でキャッシングする場合と条件が異なるため注意しましょう。具体的には、次のとおり上限額が異なります。

項目 上限額 金利
国内キャッシング 90万円 18.0%
海外キャッシング 30万円 18.0%

上記のとおり、海外キャッシングは国内キャッシングよりも上限が低いとわかります。金利は変わりません。海外で30万円以上の借り入れはできないため、足りない分は現地の両替所などを利用しましょう。

また、支払い方法にも違いがあります。

国内でキャッシングする場合は毎月一定額を支払うことで返済できますが、海外キャッシングの場合は一括で支払う方法しかありません。

手元の現金を考慮して借り入れ額を決めないと、後々一括で支払えずに困ることも多いため、海外キャッシングする際は上限額と支払い方法に注意してください。

海外キャッシュサービスの利用方法

海外でキャッシングサービスを利用する手順は、次のとおりです。

  1. ご利用できるATMかどうかの確認
  2. ATMにカードを挿入
  3. 使用言語を選択
  4. 暗証番号を入力
  5. 金額を入力

難しい手順はありません。順番に解説します。

1:ご利用できるATMかどうかの確認

まずは、利用できるATMを確認する必要があります。利用できるATMを探す際は、ATMについている国際ブランドのマークを確認しましょう。

利用できるマークは次のとおりです。

項目 利用できるATMのマーク
MasterCard会員の場合 ・MasterCard
・Cirrus
Visa会員の場合 ・VISA
・PLUS

上記のとおり、MasterCardを利用しているかVisaを利用しているかによって、利用できるATMマークが異なる点に注意してください。

MasterCard会員の場合は、MasterCard以外に「Cirrus」のマークがついているATMも利用できます。Visa会員の場合は、VISA以外に「PLUS」のマークがついているATMも利用できるため、探してみてください。

2:ATMにカードを挿入

利用できるATMが見つかったら、ATMにカードを挿入してください。

3:使用言語を選択

カードを挿入すると使用言語を選択する画面に映ります。読める言語を選択し先に進みましょう。

4:暗証番号を入力

キャッシング機能を利用する際は、暗証番号を入力する必要があります。dカードに設定した暗証番号を入力してください。

5:金額を入力

暗証番号を入力したら、いくら借り入れるのかを入力する画面に移ります。先ほどもお伝えしましたが、海外キャッシングの場合は5〜30万円までしか借り入れられません。

また、返済方法は一括支払いしか選択できないことも考慮して、確実に返済できる金額を入力しましょう。

提携金融機関の窓口でも利用可能

dカードで海外キャッシングを利用する方法を解説しましたが、ATMだけでなく連携金融機関の窓口でも借り入れ可能です。

キャッシング機能が利用できる連携金融機関には、MasterCardかVisaのステッカーがあります。ATMではなく連携金融機関の窓口で借り入れたい方は、マークを見つけてみてください。

dカードのキャッシングの注意点

dカードのキャッシング機能を利用する際は、次の注意点に気を付けてください。

  • 国内でも海外でもあらかじめキャッシング枠の設定が必要
  • 利用状況や返済状況などによって利用できない可能性も
  • 申し込み後にキャンセルは不可
  • 利率ではdカードよりdカードGOLDがおすすめ
  • 使いすぎに注意!しっかりと返済計画を立てて利用を

利用前に確認しないと後々後悔する注意点もあるため、内容をしっかり理解しておきましょう。

国内でも海外でもあらかじめキャッシング枠の設定が必要

dカードのキャッシングを利用する際は、国内・海外に限らずあらかじめキャッシング枠を設定している必要があります。

Web上から申し込みが可能です。申し込みからキャッシング機能が利用できるまで約7営業日かかるため、海外旅行に行く際などは早めに申し込むことをおすすめします。

しかし、2022年9月現在はキャッシング枠の新規申し込みを停止している点に注意してください。

そのため、現在dカードを所有しているものの、申し込み時にキャッシング枠を0円に設定してしまった方はキャッシング機能が利用できません。

これは、国内・海外関係なく利用できないということです。また、dカードの新規発行時のキャッシング枠も受け付けていません。

これからdカードを申し込む方や、所有しているもののキャッシング枠を0円で申し込んでいる方は、キャッシング枠を利用できないと理解しておきましょう。

関連記事

予定外のイベントなどで、現金が必要になったときに便利なのがキャッシングです。 とくに、キャッシング枠が付帯されているクレジットカードであれば、すぐに提携ATMなどで現金を引き出すことができます。 しかし、普段[…]

利用状況や返済状況などによって利用できない可能性も

dカードでキャッシング機能を利用する際は、利用状況や返済状況などによって利用できない可能性もあると把握しておきましょう。

例えば、ショッピング枠の返済が遅れるということが何度も続いた場合などは、返済能力がないと判断され、キャッシング枠の申し込みを拒否される場合もあるのです。

しかし、利用できるか不安な方も一応申し込んでみてください。申し込みをしないと利用できるかどうかすらわからないためです。

申し込み後にキャンセルは不可

dカードのキャッシングを申し込んだ後にキャンセルすることはできません。

1度キャッシングを申し込んでしまうと、金利がついた元本を返済する必要があると認識しておきましょう。

不要なお金をキャッシングで借り入れると金利分損するため、よく考えてから利用するようにしてください。

利率ではdカードよりdカードGOLDがおすすめ

dカードの他に「dカードGOLD」というキャッシング機能付きのクレジットカードもあります。dカードGOLDはdカードよりも金利が低く、お得にキャッシングできるためおすすめです。

両者を比較すると、次のような違いがあります。

項目 dカード dカードGOLD
金利 18.0% 15.0%
キャッシング上限額 5〜90万円 5〜100万円
年会費 無料 11,000円
※料金は全て税込表示です。

金利はdカードが18.0%に対し、dカードGOLDは15.0%と3%も低いです。3%と聞くと少ないように感じますが、90万円借り入れた場合の返済額は、2.7万円の差が出るため大きな違いと言えます。

キャッシングの上限額にも違いがあります。90万円では足りない方にはdカードGOLDがおすすめです。

年会費を比較すると、dカードは無料ですがdカードGOLDは11,000円(税込)かかります。11,000円(税込)を支払っても金利の分で得をするかどうか検討してみましょう。

使いすぎに注意!しっかりと返済計画を立てて利用を

dカードのキャッシング機能を利用する際は、借りすぎに注意してください。

当たり前ではありますが、キャッシングした分は返済する必要があります。返済が遅れたり十分な対応を取らなかったりすると、次のようなことが起こる可能性もあるため注意しましょう。

  • dカードから電話での連絡
  • 勤務先への連絡
  • 催促状の郵送
  • 裁判所からの通知
  • 財産差し押さえ

裁判所からの通知や財産差し押さえになるのは稀ですが、返済を求める連絡を無視し続けていると起こる可能性は十分あります。

上記のようなことが起こらないように、この先入る予定の収入や手元にある現金を考慮して、借り入れるようにしてください。

現実的な返済計画を立ててからキャッシングサービスを利用しないと、最悪の場合財産の差し押さえなどにつながります。

dカードのキャッシングに関するよくある質問

ここでは、dカードのキャッシングに関するよくある質問に答えていきます。

キャッシングリボの利用枠の増額や、申し込みに必要な書類などについて回答しているため、気になる方は確認してみてください。

キャッシングリボの利用枠を増額することはできますか?

キャッシングリボの利用枠は、インターネット上から申し込むことで増額できます。しかし、20歳未満の方の増枠申し込み受付は停止しているため、未成年の方は増額できません

具体的な申し込みの手順は次のとおりです。

  1. 会員ページへアクセス
  2. dアカウントのIDを入力しログイン
  3. 必要事項を記入し「申し込み」をクリック
  4. 費用に応じて年収証明書類などを提出
  5. 7営業日以内に結果の連絡がくる

上記の手順で申し込みは完了します。申し込んだ希望金額がそのまま反映されるわけではなく、審査したうえで決定することを理解しておきましょう。

4の手順では、希望額が50万円以上、または借り入れ残高と希望金額の合計が100万円以上の場合、年収証明書類の提出が必要です。

書類は、インターネット上からアップロードしたり返信用封筒を郵送したりして提出します。利用できる書類は、次のとおりです。

  • 源泉徴収票
  • 給与の支払明細書
  • 確定申告書第一表
  • 年金通知書
  • 年金証書
  • 納税通知書
  • 所得証明書

個人事業者の場合は、希望額にかかわらず次のいずれかの書類を提出する必要があります。

  • 確定申告書B第一表および青色申告決算書(控え1ページ目)
  • 確定申告書B第一表および収支内訳書(控え1ページ目)

給与収入の場合と個人事業者の場合で、必要書類の提出条件や書類の種類が異なる点に注意してください。

関連記事

「キャッシングしたお金を一括返済できないため、リボ払いを使いたい」「リボ払いは危険と聞くが、何に注意すべきがわからない」 上記の悩みを抱える方は多いでしょう。 キャッシングは簡単にお金を借りられる便利なサービ[…]

dカードの申し込みで必要な書類はなんですか?

dカードの申し込みで必要な書類は、次のとおりです。

  • 支払い時に利用する口座が確認できる書類(キャッシュカードや通帳など)
  • 本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)

本人確認書類は、次の書類のうちいずれかを提出する必要があります。

  • 運転免許証
  • 経歴証明書
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • マイナンバーカード(通知カードは不可)
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書等

運転免許証やパスポートがなくても、住民基本台帳カードやマイナンバーカードがあれば申し込み可能なため、安心してください。

申し込みの際は、上記の書類の他にdアカウントも必要です。dアカウントを持っていない方は、事前に作成しておくとスムーズに申し込みを進められるため、作成しておきましょう。

dカードは審査が通ったら即日発行されますか?

dカードの発行は、最短でも5日かかります。審査自体は即日完了しますが、カードが届くのは最短でも5日後です。

他社であれば即日発行可能なクレジットカードはいくつもあるため、そのようなクレジットカードの発行を検討してみてください。

例えば、JCBカードWの場合、ナンバーレスであれば最短5分で発行することが出来ます。年会費も永年無料で還元率も1.0~5.5%と高いため、dカードにこだわらず即日発行したい方は、JCBカードWがおすすめです。

JCBカードWをチェック

まとめ

今回は、dカードのキャッシングの利用方法や返済方法、注意点などについて解説してきました。dカードのキャッシングの基本的な情報を再度お伝えすると、次のとおりです。

  • 1万円単位で借り入れ額を決められる
  • 利用できる金額は審査で決定
  • コンビニや銀行で即日利用可能

上記のとおり、dカードのキャッシング枠は審査によって決まります。必ずしも希望の金額が通るわけではありません。

キャッシングを利用する際は、コンビニのATMや銀行で即日借り入れ可能です。

銀行でなければ利用できないというわけではないため、急に現金が必要になった際にぜひ利用してみてください。

※本記事の情報は2022年9月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

<参考>
dカード