※右にスクロールできます
おすすめの 大手消費者金融 |
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% | 4.5~17.8% | 3.0~18.0% | 4.5〜18.0% | 3.0~18.0% |
融資時間 | 最短25分 | 最短25分 | 最短60分 | 最短25分 | 最短30分 |
審査時間 | 最短25分 | 最短25分 | 最短10秒 | 最短15秒 | 最短30分 |
借り入れ限度額 | 1〜800万円 | 1〜500万円 | 1〜800万円 | 1〜500万円 | 1〜800万円 |
無利息期間 | 最大30日間 | 最大30日間 | ー | 最大180日間 | 最大30日間 |
審査優先サービス | ◯ | × | ◯ | × | × |
電話の在籍確認なし | ◯ | ◯ | Web完結の場合なし | ◯ | ◯ |
郵送物なし | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
公式サイト | |||||
簡単診断 |
カードローン「レイク」と、新生銀行カードローン「エル」の違いを解説
カードローンで有名なレイクは、新生銀行のグループ会社が運営しています。名前が似ているカードローンに、新生銀行カードローン「エル」がありますが、どのような違いがあるのでしょうか。
2つのカードローンの大きな違いは、レイクが「消費者金融カードローン」で、新生銀行カードローンのエルは「銀行カードローン」という点です。エルは以前「新生銀行レイク」という名前で運営されていました。
これまでは名前が似ているため、レイクと間違えられる事が多いという理由から名前を変更したようです。名前は変わりましたが、基本的な貸付条件などは変わりません。
そこでレイクと新生銀行カードローン「エル」の詳細や違いを表にしました。まずは次の表を見比べてみてください。
レイク | 新生銀行カードローン エル | |
---|---|---|
運営会社 | 新生フィナンシャル株式会社 | 株式会社新生銀行 |
金利 | 年率4.5%~18.0% | 年率4.5%~18.0% |
利用限度額 | 500万円 | 500万円 |
審査時間 | 最大15秒 | 最短で翌営業日 |
返済期間 | 最長5年 | 最長5年 |
返済回数 | 最大60回 | 最大60回 |
無利息キャンペーン | ・5万円以下:最大180日間 ・5万円~200万円以下:最大60日間 | ・5万円以下:最大180日間 ・5万円~200万円:最大30日間 |
2社を比べてみると、金利や利用限度額に大きな違いはみられないことが分かります。しかし審査時間や無利息キャンペーンが少し異なっていました。どちらかというとレイクの方が借り入れ条件が優遇されているようです。
なぜレイクの方が借り入れしやすいのかというと、運営会社が異なるからです。新生銀行カードローンエルは「新生銀行」が運営しています。銀行が運営するキャッシングは条件が厳しいのが通常です。そのためレイクよりも基準が厳しく設定されています。
さらに新生銀行カードローン「エル」は、新規申込ができません。利用できる人は以前より「新生銀行カードローンレイク」を利用していた人のみが対象です。今回は2つのキャッシングサービスの中から、新規申し込みができてより借り入れがしやすい「レイク」について、詳しく解説していきます。
5種類から選べるレイクの返済方法!コンビニからも返済可能!
レイクの返済方法は「自動引き落とし」「web返済」「新生銀行カードローンATM返済」「提携ATM返済」「銀行振込」の5種類の方法から選べます。
たくさんの返済方法があり、自分の都合に合ったものを選ぶことができます。しかしどれが自分に合っているのか、詳しい返済方法や手数料などが気になるのではないでしょうか。レイクの返済方法の詳細を詳しくまとめてみました。
まずは下の表をご覧ください。返済方法に加え、「深夜返済」「一括返済」「端数残高返済」「返済手数料」の違いを比較しています。詳しくは後ほど解説していきます。
返済方法 | 深夜返済 | 返済日設定 | 一括返済 | 端数残高返済 | 返済手数料 |
---|---|---|---|---|---|
自動引き落とし | × | 〇 | × | × | 無料 |
新生銀行カードローンATM返済 | 平日・土曜日:7時30分~24時 日・祝日:7時30分~22時 第3日曜日:7時30分~20時 ※一部店舗は異なる | 〇 | 〇 | 〇 | 無料 |
提携ATM返済 | 提携先によって異なる | 〇 | × | 〇 | 返済金額が1万円以下:110円 返済金額が1万円以上:220円 |
銀行振込 | 銀行によって異なる | 〇 | 〇 | 〇 | 金額・銀行によって異なる |
web返済(現在利用停止中) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 無料 |
自動引き落とし
登録した銀行口座から自動的に引き落としされる一般的な返済方法です。自動引き落としはわざわざ毎月ATMに出向かなくても済みますし、毎月確実に返済されます。口座に残高さえあれば、わざわざ出向くことなく自動的に返済されていくため手間がありません。
返済の手軽さは一番ですが、深夜返済や一括返済・端数残高返済はできないので注意しましょう。あくまでも毎月の返済金額が引き落とされるだけの返済方法です。
ただし自動引き落としが適応されるのは、引き落とし予定日に口座に残高があることが前提です。万が一自動引き落としが出来なかった場合は、再度の引き落としはされません。後日改めて支払いをしなければならず面倒なので、もし心配な場合は前日までに口座残高を確認しておきましょう。
Web返済
便利なweb返済ですが、2020年12月8日より一時停止しています。公式サイトによると、レイクを装ったメールやSMSが横行していることが理由です。偽メッセージから公式サイトに似せたサイトへ誘導されて、個人情報を入力させされる被害が出ているとのことです。
万が一レイクからSMSやメールが来た場合には、身に覚えがあるかを考えてみてください。また、安易にURLをクリックしないようにしましょう。web返済は、問題が解決すればまた再開されるかもしれません。しばらくは別の返済方法で対応してください。
web返済は一括返済ができませんが、手数料無料でしかも深夜返済などの融通もききます。家にいながら返済できるため、大変便利な返済方法です。
新生銀行カードローンATM返済
新生銀行カードローンに対応したATMで、日時を気にせず返済できる方法です。5つの返済方法の中でも手数料や返済方法が充実していて、とても利用しやすい返済方法といえるでしょう。
対応しているATMを探して場所を把握しておく必要がありますが、一度ATMの場所を把握しておけば急な返済にも対応できます。
公式ホームページから最寄りのATMを検索することができますので、自宅や職場の近くなどを把握しておくと便利です。例えば東京都渋谷区で検索した場合、30件ものATMがヒットします。地域によっては台数に限りがあるかもしれませんが、便利なATMですのでぜひ検索してみてください。
夜間・休日も手数料が無料!
急な返済にも手数料がかかりません。提携ATM返済や銀行振込では、店舗や提携先によって手数料が異なります。しかし新生銀行カードローンのATMなら、夜間や休日も手数料が一律無料です。
毎月の返済を考えると、たった数百円の手数料も積み重なれば多額になります。いつでもどこでも返済できるように、新生銀行カードローンのATMの場所をいくつか覚えておくと良いでしょう。
レイクのカードローンカードがなくても利用可能!
レイクでは、借り入れの手続きがとても簡単です。通常のカードローンで借り入れや返済をするときには、カードローン用のカードを発行するイメージがあるのではないでしょうか。しかしレイクではカードの発行は不要です。
レイクは借り入れの申し込みがスマートフォン1つで完了します。web上で申し込みをしたら、そのままスマートフォンで本人確認をして審査が通れば契約完了です。
カードローン用のカードを発行する手間がなく、借り入れや返済がスマートフォン1つととても手軽になりました。急な借り入れにも対応できて手間の無いシステムです。
提携ATM返済
レイクでは、提携している銀行やコンビニのATMで返済することができます。深夜返済の有無は提携先の銀行によりますが、全国どこでも提携しているコンビニで返済ができるのはとても便利な方法ではないでしょうか。
ただし返済には手数料が毎回かかるので注意しましょう。返済金額が1万円以下の場合は110円、返済金額が1万円以上の場合は220円の手数料が必要です。各銀行ごとに詳細をみていきましょう。
セブン銀行ATM
大手コンビニエンスストア「セブンイレブン」系列のATMです。全国のセブンイレブンはもちろん、セブンイレブンのコンビニ以外にも設置してあることがあります。
セブン銀行では、曜日によって利用可能時間が異なります。
曜日 | 利用可能時間 |
---|---|
月曜日 | 5時00分~23時50分 |
火曜日・水曜日 | 0時10分~23時50分 |
木曜日 | 1時30分~23時50分 |
金曜日・土曜日・日曜日 | 0時10分~23時50分 |
月曜日のみ朝の5時から利用可能となっています。また木曜日も1時30分からとなっているので注意しましょう。その他はほぼ丸一日利用可能です。日付をまたいで返済をする際には、利用時間に気を付けてください。
セブン銀行では借り入れ・返済ともに1,000円単位から利用可能です。ただし2020年12月23日(水)からは、セブン銀行ATM「スマホATM取引」からの借り入れの利用は停止されています。再開されるかどうかは不明で、現在はATMのみからの借り入れに対応中です。
ローソン銀行ATM
大手コンビニ「ローソン」のATMでは借り入れと返済はもちろん、一括返済も可能です。ローソン銀行でも借り入れと返済は1,000円単位で、貨幣での返済はできません。しかし利用残高以上に一括返済をした場合は「預り金」として一時的に保管され、後日返金されます。ローソン銀行の借り入れ・返済利用時間は次のとおりです。
曜日 | 利用可能時間 |
---|---|
月曜日 | 5時00分~23時50分 |
火曜日から金曜日 | 0時10分~23時50分 |
土曜日 | 0時10分~23時50分 |
日曜日 | 0時10分~23時50分 |
祝日 | 曜日通り |
※木曜日(祝日含む)は1時30分から利用できます。 ※第3日曜日(祝日含む)の20時00分~24時00分は利用できません。
月曜日のみ5時からの利用となっていました。他は日付をまたぐ20分程度は利用できません。祝日も各曜日と同じ扱いとなります。月曜日の返済のみ注意が必要です。
イーネットATM(E-net)
イーネットはファミリーマート系列のコンビニエンスストアにあるATMです。デイリーヤマザキ・セイコーマート・ポプラにもあります。どこの店舗でも借り入れ・返済・一括返済が可能です。
イーネットATMの利用可能時間は、店舗によって異なります。コンビニエンスストアでは24時間利用ができますが、スーパーやショッピングセンターにあるATMは店舗の営業時間内しか利用できません。
詳しくはファミリーマートの公式ホームページから、利用したい店舗を検索してみてください。
銀行のATM
コンビニの銀行だけでなく、通常の銀行ATMからも返済ができます。「借り入れ」「返済」「一括返済」の3つの利用項目ごとに対応している銀行は次のとおりです。
- ローソン銀行
- 三菱UFJ銀行
- イオン銀行
- 東京スター銀行
- 西日本シティ銀行
- セブン銀行
- 三井住友銀行
- 三十三銀行
- 福岡銀行
- 十八親和銀行
- 熊本銀行
- 広島銀行
比較的大きな銀行は返済と一括返済もできるようになっています。借入と返済ができるのは一部の大手銀行です。地方の銀行は借入のみが対象となっています。返済はできないので気を付けましょう。
銀行振込
新生銀行のATMが近所にない場合は、レイク指定の銀行口座に振込をする形で返済することもできます。利用する銀行に指定がないので、地方に住んでいる人も利用しやすい返済方法です。
ただし各金融機関が指定する振込手数料がかかります。参考までに借り入れ・返済・一括返済ができる銀行の振込手数料を調べてみました。
ローソン銀行 | 165円 |
三菱UFJ銀行 | 3万円未満:154円 3万円以上:220円 |
イオン銀行 | インターネットバンキングによる振込:110円 ATMによる振込:132円 |
東京スター銀行 | ・窓口 5万円未満:770円 5万円以上:990円 ・ATM東京スター銀行のカード 5万円未満:220円 5万円以上:440円 ・提携金融機関のカード 5万円未満:110円 5万円以上:330円 |
セブン銀行 | 165円 |
西日本シティ銀行 | ・窓口 3万円未満:660円 3万円以上:880円 ・ATM現金 3万円未満:495円 3万円以上:660円 ・西日本シティ銀行のカード 3万円未満:330円 3万円以上:550円 ・提携金融機関のカード 3万円未満:495円 3万円以上:660円 |
振込手数料が100円代の銀行もありますが、金額によっては1,000円近い手数料がかかる銀行もあります。毎月の返済を考えると、毎回数百円の手数料を支払うのは大変です。できる限り手数料のかからない銀行を利用するか、自動引き落としを選択することをおすすめします。
レイクの返済期日は?
レイクの返済期日は、顧客の都合に合わせて決めることができます。また早く返済をしたい場合にも返済しやすい仕組みになっていました。1つずつ詳しくみていきましょう。
レイクの返済日は自分で指定できる
レイクでは、給料日などに合わせて返済日を顧客が指定することができます。しかも途中で返済日を変更することもできるので、転職などをしても安心です。
返済日より早く返済することも可能
返済日よりも早い日にちであれば、決められた日にちよりも早く返済ができます。決められた返済日の14日前から返済が可能です。
自分の返済日の確認方法
会員ページの「お取引状況のご確認」で確認ができます。
さらにレイクでは、返済日が近づくとメールで連絡をしてくれるサービスが便利です。返済を忘れそうな人は、レイクの「メールお知らせサービス」を登録しておくことをおすすめします。
また返済日前には「ご返済日前 案内メール」が届きます。メールが届くのは3日前で、返済する金額を用意する余裕があるところがポイントです。前日や当日では返済が間に合わない場合でも、3日前なら比較的対応しやすい範囲だといえます。
万が一返済日を過ぎてしまった場合には、「ご返済日後 案内メール」の受け取りも可能です。メールには返済予定の確認と変更ができるURLが記載されています。会員ページにログインをして、迷わず確認と変更ができて便利です。
レイクのお知らせメールには、返済予定日も登録ができます。返済日を忘れがちな人でも、できる限りサポートしてくれるサービスが整っています。1日に何度も見るスマートフォンやパソコンのアドレスが便利です。ぜひ利用してみてください。
返済日の変更は可能?
レイクでは返済日の変更は可能です。転職などで給料日が変わった場合、そのままの返済日では都合が悪いこともあるでしょう。これまでの返済日と大きく異なる場合は、毎月の返済日を変更することも検討してみてください。
返済日の変更方法
返済日を変更する手続きは次のとおりです。
- 「お客さま専用フリーダイヤル」0120-09-09-09 に連絡
- 会員ページ または新生銀行カードローンATM・郵送・電話などの方法で変更手続き
返済日の変更手続きは2ステップで完了します。もし途中で返済日を変更したくなったら、必ずレイクで手続きをしましょう。手続きをせずに返済日を変えてしまうと支払い遅延となることもあるので気を付けてください。
レイクの返済金額はいくら?
レイクで返済をする場合、月々いくらくらいの返済金額になるのか気になるのではないでしょうか。先に結論をいいますと、借入金額や返済回数・返済方法によって異なります。
また、レイクの返済方式は「残高スライドリボルビング方式」と「元利定額リボルビング方式」の2種類です。それぞれの返済方式についても詳しく解説していきます。
レイクの返済方式で月々の返済金額が決まる
まずは借り入れている残高と返済額を把握しましょう。今回は契約中の最大の借り入れ残高を「基準残高」としています。次の表を目安として考えてください。
実質年率18.0%、返済回数60回以内の場合で表示しています。
基準残高 | 返済額 |
---|---|
1~100,000円 | 4,000円 |
100,001~200,000円 | 8,000円 |
200,001~300,000円 | 12,000円 |
300,001~400,000円 | 12,000円 |
400,001~500,000円 | 14,000円 |
レイクで借り入れを予定している人は表を参考にして、月々に返済できる範囲を超えないように注意してください。
残高スライドリボルビング方式
上の表でご紹介した返済方式が、残高スライドリボルビング方式です。元金と利息を合わせた返済額が設定され、借り入れ金額に応じて返済額が前後します。
もし追加で借り入れをおこなった場合は、毎月の返済額が増えるということになります。逆に、一時的に多く返済した場合は毎月の返済額が少なくなっていく方式です。
元利定額リボルビング方式
こちらも少し難しい名前ですが、簡単に説明すると元本と利息を同時に定額で返済していく方式です。しかも返済すると同時に利用可能額が戻るので、完済しなくても次の借り入れができるようになります。
契約額10万円・20万円の2パターンの返済金額は次のとおりです。
契約額 | 10万円 | 20万円 |
---|---|---|
毎月の最低返済額 | 4,000円/36回まで | 8,000円/36回まで |
例えば20万円の利用可能枠を契約して、利用可能額が1万円になっていたとしましょう。もし8,000円を返済したとすると、利用可能額が18,000円にまで戻ります。そして再度18,000円の借り入れが可能になるということです。
レイクで借入金を一括返済したいときは、3つのポイントを押さえておきましょう。
返済残額を確認する
まずはレイクの会員ページで、現在の借り入れ残高を確認してください。会員ページの「お取引状況」の中の、「完済金額」を見るとすぐに分かります。
または「ご利用残高+利息+その他費用(未精算の提携ATM手数料、遅延損害金、不足金など)」で計算することでも把握できます。
一括返済の方法を選ぶ
レイクの一括返済は、「新生銀行カードローンATM」もしくは「銀行振込」の方法が可能です。
新生銀行カードローンは夜間や休日も手数料がかかりません。しかも年中無休です。一括返済の目途がたったらすぐに返済できる体制が整っています。利用可能時間は次のとおりです。
平日・土曜日 | 7時30分~24時 |
日曜日・祝日 | 7時30分~22時 |
第三日曜日 | 7時30分~20時 |
もし一括返済のときにレイクのカードを忘れた場合でも、次の3つの情報を入力すれば対応してくれます。
- 登録している自宅または携帯電話の電話番号
- 生年月日
- カードの暗証番号
ちなみに新生銀行カードローンATMで一括返済をする際には、硬貨でお釣りがでます。一括返済をする場合は、新生銀行カードローンのATMがおすすめです。
一括返済が無理でも繰上げ返済・臨時返済もおすすめ
繰上げ返済(臨時返済)とは、毎月決められた返済金額よりも多い金額を返済することです。通常は毎月決められた返済額を毎月返していきますが、臨時収入があった時などに通常の返済額に上乗せして支払うことができます。
繰上げ返済をすると利息も同時に減っていくため、最終返済額が少なくなるため繰上げ返済はおすすめです。
【注意】返済が遅れる時の対処法!
レイクでもし返済が遅れてしまったら、次のようなペナルティが与えられてしまいます。
- カードローンが利用できなくなる
- 自宅に督促状が届く
- カードローンが家族に知られる可能性が高くなる
- 遅延損害金を支払う可能性が出る
- 無利息期間が終わる
- 追加の借り入れが出来なくなる
- 金融事故の記録が残る(ブラックリスト)
それ以外にもたくさんあることが分かります。とくに家族に内緒で借り入れをしている人は、キャッシングしていることを家族に知られる可能性が高くなるのです。しかも今後の借り入れができなくなったり、無利息期間が終わってしまったりと都合の悪いペナルティーばかりです。
このようなペナルティーを与えられないためにも、レイクに対してするべきことが2つあります。
レイクに連絡する
もし返済できないと思ったら、速やかにレイクに連絡をしてください。返済日の3日前から会員ページで返済期日の変更ができます。もし返済日を過ぎてしまっても、会員ページからの変更が可能です。
ただし会員ページで変更できるのは、会員ページにアクセスしてから4日後までです。もし返済できそうな日が4日以上後になるときは、「お客さま専用フリーダイヤル 0120-09-09-09」まで直接連絡をしてください。
もしこちらから連絡をせずに返済日を過ぎてしまうと、レイクの方から連絡が行くことになります。返済が難しい場合もそのままにせず、レイクに返済の意思があることを伝えて速やかに返済をしましょう。
できるだけ早く返済する
たとえ返済がしにくい状況でも、できるだけ早く返済をしてください。レイクはいつまでも返済を待ってくれるわけではありません。最初に決められた返済額で契約している以上、基本的な返済日や返済額は守ることを忘れないようにしましょう。
早く返済すれば少し安心できます。逆に返済が滞ってしまうと不安や心配が消えません。少しずつでも返済していくことで確実に返済額は減っていきますから、無理のない範囲で計画的に返済をしてください。
支払う意思や素振りが見られれば、ペナルティも最小限に抑えられます。督促状やブラックリスト登録をされないためにも、少しずつでも良いので確実に返済をしていきましょう。
レイクの返済に関する疑問点
ここからはレイクの返済に関するよくある質問をまとめました。初めて借り入れと返済をおこなう方や、今後の返済に対して不安や緊張がある人はぜひ参考にしてください。
契約後初めての返済日はいつ?
決めた返済日から14日以内の借り入れの場合は、翌月が最初の返済日となります。たとえば毎月25日を返済日として、3月20日に借りたとしましょう。この場合は借り入れから返済日までが14日以内なので、4月25日が最初の返済日です。
また返済日よりも14日以上前に借り入れをした場合は、その月の返済日に最初の返済をします。たとえば返済日を毎月25日と設定して、3月2日に借りたとしましょう。この場合は3月25日が最初の返済日となります。
レイクでは最初の返済日に2週間の余裕を持たせてあります。無理なく返済できるため、初めてでも安心して利用することができるでしょう。
無利息期間中の返済日は?
通常の借り入れと同じです。借り入れ後の返済日で確認ができます。無利息期間中に返済が滞ってしまったら、無利息期間の残り日数に関係なく終了してしまいます。
詳しい返済日は会員ページで確認できますから、確実な返済日を把握してきちんと返済をしましょう。お得な無利息期間中に、できるだけ返済をしておくのがおすすめです。
返済が遅れると利用できなくなる?
はい。利用可能額が0円となり、今後の借り入れができなくなります。
レイクでは返済状況が悪いと、利用停止となります。例えば「返済日に返済されない」「利用者と連絡がつかない」など、払う意思が見られない場合や、これ以上の返済は難しいと判断されるとペナルティーが課せられてしまうのです。
さらに利用できなくなるケースはいくつかあります。参考までに記載していきます。
・延滞が多い場合 レイクでは契約者が自ら返済日を設定できます。返済日とは「この日なら返済できる金額を用意できる」とみなされている日です。具体的な回数は公表されていませんが、自身で決めた返済日を守れないのはリスクが大きいです。レイクからも、今後の取引も敬遠されてしまう原因となります。
・他からも多額のキャッシング歴がある 消費者金融では、各社からの借り入れが収入の3分の1までしかできません。限度枠を超えて複数社から借り入れをした場合は、レイクに限らず利用限度枠を減らされることがあります。
・他社で金融事故やトラブルを起こした レイク以外で借り入れをしている人は、他社の返済が滞った場合でも利用停止措置や限度枠が減少されることがあります。カードローン契約中は定期的に審査がおこなわれており、審査に引っかかる金融事故やトラブルが分かると利用を制限されます。
・契約時よりも年収や勤続年数が少ない きちんと返済できていれば問題ありませんが、返済が滞っている状態で転職を繰り返している人は注意が必要です。契約中の審査の際に年収や勤続年数の情報が減っていると、状況によっては利用停止となることがあります。
返済が遅れたときの遅延損害金はいくら?
年20.0%で計算されます。利息制限法では上限が20.0%です。設定された率が高く感じますが違法ではありません。
レイクの遅延損害金は上限ギリギリの20.0%で、しかも通常の借り入れよりも利息が高いです。返済が遅れた日数分だけ増えていくしくみなので、返済が遅れれば遅れるほど高額になっていきます。
返済が難しい月があるかもしれませんが、毎月確実に返済することが大切です。遅延損害金が加算されると、さらに返済が難しくなるのではないでしょうか。大変な思いをしないためにも、計画的に返済をしていきましょう。
返済が遅れると請求書が届く?
登録された住所に督促状が届きます。またはレイクから電話で連絡があるケースもあるでしょう。
返済が遅れると、家族に内緒で借り入れをしている人は郵便物や電話で家族に知られてしまう可能性が高くなります。きちんと返済をしていれば督促状や電話が来ることはありませんので、返済できる金額を借りるようにして返済日が遅れないようにしてください。
まとめ
レイクの返済について解説しました。初めての借り入れで不安がある人や、返済が難しくて悩んでいる人も参考にして頂けたでしょうか?
金銭的なことは人それぞれですが、一番は返済できる金額を借りることと、計画的に生活をすることです。もしどうしても返済が難しい場合は、返済日の変更やレイクへの連絡をして対応してもらいましょう。
キャッシングと聞くと心配が大きいですが、無理のない借り入れと確実な返済さえしていれば問題ありません。そして繰上げ返済や無利息期間中の返済をしながら、できるだけ利息を支払わず早めの返済を目指してください。
※この情報は、2022年2月時点のものです。
<参考> レイク 新生銀行カードローン エル