My Crypto Heroes

ヘルプ

一覧へ戻る

No INT Damage

No INT Damage はデュエルなどのバトルに適用されるレギュレーションの1つです。

アクティブ/パッシブ問わず、スキルがもつ「INTダメージ効果」の対象が、相手の「HP」ではなく「INT」に変更されます。

「INTダメージ効果」は「自分のINT」を参照するものが対象です。「INT減少分」を参照するものは「INTダメージ効果」に含まれません。 ※例:「INT減少分の〇%ダメージ」はそのままダメージが入ります。

その際のINTダウン量は「最終INTダメージ値」の1/3になります。

INTダウン量の計算式は以下の通りです。

INTダウン量=

INTの○○%分ダメージ/3

INTの○○%分ダメージ=

(発動ヒーロー・エネミーのINT×○○%)×(100-ダメージカット率)%

ダメージカット率=

(対象ヒーローのINT/2)%

*ダメージカット率の最大値は40%です。

*いずれの計算も小数点以下が発生した時点で全て切り捨てされます。

複数の効果をもつスキルの場合は「INTダメージ」効果のみが対象となります。

一覧へ戻る