弁護士法人イージス法律事務所は、債務整理に強く、借金の返済に悩みを持つ方におすすめの法律事務所です。
専属の事務担当者がつき、債務整理について丁寧にサポートしてもらえるほか、分割払いや後払いができるため、お金に困る方でも安心して利用できます。
一方で、比較的相談の料金が高い、土日祝日に対応していないなどのデメリットもあります。
弁護士法人イージス法律事務所を利用した方の口コミや評判が知りたい方もいるでしょう。
本記事では、弁護士法人イージス法律事務所の基本情報や口コミ、評判について詳しく解説します。
怪しいやしつこいなどと、噂される真相についても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
弁護士法人イージス法律事務所とは?

弁護士法人イージス法律事務所の基本情報について紹介します。
さまざまな法律事務所があるなかで、イージス法律事務所の得意としている案件や解決実績などに注目してみましょう。
基本情報
弁護士法人イージス法律事務所は、任意整理や自己破産などの債務整理を中心に交通事故や相続問題などを担当する法律事務所です。
年間1,500件以上の解決実績があり、初回のみ相談料無料で法律相談をおこなっています。
また、任意整理や個人再生、自己破産などに関係する借金減額シミュレーターも用意されています。
シミュレーターは匿名で利用でき、無料診断の結果をもとに相談の手続きが可能です。
債務整理や法律問題などの問題を解決したいと考える方は、弁護士法人イージス法律事務所をおすすめします。
所属する弁護士
弁護士法人イージス法律事務所の代表弁護士は、長裕康さんです。
第二東京弁護士会に所属しており、日本弁護士連合会若手法曹センター幹事の役職に就いています。
東京大学法学部卒で2011年にイージス法律事務所を設立しました。
所属弁護士は、高橋正基さん、守時弘展さん、横松紀子さんです。
高橋弁護士は交通事故、離婚、債務整理などを担当、守時弁護士は離婚、相続、交通事故、中小企業法務などを担当しています。
対応業務
イージス法律事務所の対応業務は個人が交通事故、相続や遺言、離婚や男女問題、債務整理、不動産問題、消費者問題などです。
法人では、顧問契約、契約書作成、税務問題、労働問題、事業継承、債権回収などの案件が取り扱われています。
債務整理や法律問題の具体的な対処法がわからない、少しでも早く借金を完済したいなどさまざまな悩みを持つ方もいるでしょう。
法律系の悩みを抱える方は、無料相談を利用して現状を相談してみるとよいです。
イージス法律事務所の口コミ・評判

弁護士法人イージス法律事務所の口コミや評判について紹介します。
実際に利用した方は、弁護士法人イージス法律事務所の対応をどのように感じているのか気になる方は多いでしょう。
法律に関する不安や疑問に対して弁護士法人イージス法律事務所が丁寧に対応するか口コミや評判を参考にしてみましょう。
よい口コミ・評判
スタッフの丁寧さが安心感を感じる。男性が苦手で女性スタッフのみで対応をお願いしているのですが、いつも優しく丁寧です。
引用元:Googleレビュー
任意整理で相談しましたが、事務の方(女性)がどの方も丁寧で話しやすく、こちらが分かるまで丁寧に説明して頂き他の事務所では教えて頂けなかったことまで教えて頂き大変勉強になりました。 お支払い開始時期も無理言って1か月先にしてもらいましたが、親身に受け入れて頂け大変感謝しております。
引用元:Googleレビュー
債務整理でお世話になりました。 電話での対応もとても良く、いろいろ相談しやすかったです。 何かあったらこの法律事務所にお願いしようと思うくらい対応がよかったです。
引用元:Googleレビュー
弁護士や司法書士に相談する場合は、法律事務所や法律相談がはじめての方が多いです。
不安な気持ちを解消してもらえるような、優しい対応をするスタッフが在籍しているかは重要なポイントといえるでしょう。
また、弁護士法人イージス法律事務所では、支払い時期の期限に関しても柔軟に対応してもらえるようです。
スタッフや弁護士の丁寧な対応は直接のみではなく、電話相談でも親切に相談してもらえるようです。
また、一度利用した方のなかには、今後法律相談をおこなう場合は弁護士法人イージス法律事務所を利用したいと考える方も多くいます。
実際に利用したうえで、今後も相談を続けたいと思えるのは、弁護士法人イージス法律事務所が親身になり、相談にのってくれる証拠といえるでしょう。
法律相談に関するお金に悩みを持つ方も、まずは気軽に相談してみてください。
悪い口コミ・評判
弁護士法人イージス法律事務所の悪い口コミや評判は、次のとおりです。
診断日決めてもないのに、決めないと何回も電話くる。しつこいし、こちらの都合無視
引用元:Googleレビュー
若めの男性が対応してくれたが電話の対応が雑。上から目線。こちらが強く言ったら、すみません。と対応を変えてくれたが、最後も失礼しますもなく電話をすぐ切られた。失礼極まりない。
引用元:Googleレビュー
弁護士さんは親身に対応してくれますが、電話受付の方の申し送りができていないかと思います。
引用元:Googleレビュー
弁護士法人イージス法律事務所の口コミの中でしつこいと感じている声がいくつかありました。
電話相談や対面での相談をすると、今後についての話し合いをどうするのかしつこく連絡がくるケースがあるようです。
実際の口コミでも、診断日を決めていないにもかかわらず、決めないと何度も電話での連絡がきたとの声が見受けられます。
また、弁護士法人イージス法律事務所は電話対応の評判はよいという口コミも多いなか、不満を感じている方もいます。
新人スタッフなのか、言葉遣いや電話マナーがよくないようで、信頼できないと感じてしまった事例があるようです。
スタッフや弁護士は親身となり、丁寧な対応をするという口コミもあるため、対応が悪いと感じる場合は他の弁護士やスタッフに切り替えてもらうなど相談してみましょう。
イージス法律事務所は怪しいのか?

弁護士法人イージス法律事務所に関する噂の中で怪しいとの声が散見されます。
怪しいという噂に対してGoogleレビューやTwitterなどを確認したところ、具体的な内容を確認できませんでした。
弁護士法人イージス法律事務所の口コミや評判では、お金を取られて騙された、お金を不当に請求されたなどの話はありません。
一般の方からすると法律は、内容が難しく、理解しにくいものであるといえます。
弁護士に相談して話を聞いたものの、よく理解できないままに話が進んでしまう場合もあるでしょう。
結果的に話を理解したつもりの状態で相談が進んでしまい、着手金のような費用を支払っている可能性があります。
法律事務所としては適切なフローで話を進めたものの、相談者があとになり不満をいうケースも珍しくありません。
悪い口コミや評判のみで判断せず、実際に無料相談を利用して弁護士との相性の確認をおすすめします。
イージス法律事務所の強みやメリット

弁護士法人イージス法律事務所の強みやメリットが気になる方は多いでしょう。
弁護士法人イージス法律事務所の強みやメリットは、次のとおりです。
- 債務整理に強い
- 専属の事務担当者が付く
- 分割払いや後払いができる
強みやメリットを理解し、実際に利用するか検討しましょう。
債務整理に強い
弁護士法人イージス法律事務所ではさまざまな法律相談に対応していますが、とくに債務整理に強い点が特徴です。
債務整理とは、借金の支払いに猶予をもたせたり、返済額を減額したりするための手続きです。
債務整理には、任意整理や個人再生、自己破産、特定調停などが該当します。
債務整理は、手続きが複雑であったり、個人での交渉に債権者が応じてくれなかったりと個人で進める場合は難易度が高いです。
そのため、少しでも債務整理による借金の減額を実現したい場合や手続きがわからない方は、弁護士や司法書士への相談が重要です。
弁護士法人イージス法律事務所では債務整理に強い弁護士が多く、どの債務整理がベストなのか、返済額をどのくらい減額できるかなどを教えてもらえます。
債務整理を個人で進めるのに不安のある方にとくにおすすめの弁護士法人事務所といえるでしょう。
専属の事務担当者が付く
弁護士法人イージス法律事務所では、相談を進める際に専属の弁護士と事務担当者が付きます。
弁護士のみではなく事務担当者も専属で付きサポートしてもらえるため、よりスムーズに相談を進められるでしょう。
どのような書類を用意するべきか、いつまでに必要なのかなど、書類関係のトラブルを防げたり、複雑な事務処理をサポートしてもらえたりすることは、大きなメリットになります。
専属の担当は、自身の相談内容を正しく把握してもらえるため、安心して手続きが進められるでしょう。
分割払い・後払いができる
弁護士法人イージス法律事務所では、相談や着手金などのお金を分割払いや後払いできます。
債務整理のような借金問題の解決を依頼する場合、すでにお金に余裕がないこともあるでしょう。
弁護士法人イージス法律事務所であれば、相談金や着手金などを分割払いや後払いでも対応可能です。
相談や手続きにかかる費用の一覧も公式サイトに掲載されているため、事前に確認してみましょう。
イージス法律事務所のデメリット

弁護士法人イージス法律事務所のデメリットは、次のとおりです。
- 料金が高い
- 土日祝日は対応していない
メリット以外に、デメリットを把握しておくと、相談の際にトラブルを防げます。
それぞれのデメリットについて、詳しく解説します。
料金が高い
弁護士法人イージス法律事務所は、公式サイトで各種相談の費用を掲載しています。
弁護士費用は法律事務所ごとに異なり、一定の相場が存在します。
弁護士法人イージス法律事務所が相場よりも特段高すぎることはありませんが、なかには負担を感じる相談者もいるようです。
弁護士法人イージス法律事務所の所属弁護士は経験が豊富で、丁寧な対応が評価されています。
安易に費用が安い法律事務所に相談するよりも、最後まできちんと対応してもらえる弁護士法人イージス法律事務所の利用がおすすめです。
土日祝日は対応していない
弁護士法人イージス法律事務所は、電話相談を含めて平日の9時から19時までが対応時間です。
土日祝日は対応していないため、仕事が休みの日に相談したい方は、不便に感じるかもしれません。
ただし、Web無料診断やメール相談は24時間受け付けています。
そのため、平日に相談の時間を割けないと悩む方は、Web無料診断やメール相談で話を進めるとよいでしょう。
イージス法律事務所で債務整理の相談をした場合の料金

弁護士法人イージス法律事務所で、債務整理の相談をした場合の料金について解説します。
債務整理には、次の料金が含まれています。
- 任意整理
- 消滅時効援用
- 自己破産
- 個人再生
債務整理にかかる料金を把握し、比較検討したうえで、弁護士法人イージス法律事務所の利用を検討してください。
任意整理
任意整理は、債権者一社ごとに費用がかかります。
任意整理の一社あたりの費用は、基本着手金が約4.4万円(税込)です。
基本着手金に対して、任意整理の金額が10万円(税込)未満であればプラス1.1万円(税込)、報酬金が1.1万円(税込)、減額報酬金が減額金額の11%かかります。
任意整理の金額が上がるにつれて約1万円(税込)ずつ着手金が、増加すると考えましょう。
消滅時効援用
消滅時効の援用とは、5年以上返済していない賃金業者に対して時効の援用をおこなうことです。
時効の援用により賃金業者からの借金を減額し、最大で借金の免除が可能になります。
弁護士法人イージス法律事務所で消滅時効援用をおこなう場合は、着手金として5.5万円(税込)が必要になるため、覚えておきましょう。
自己破産
自己破産には、同時廃止と管財事件の二つの種類が存在します。
同時廃止は財産がないことが明らかな場合、管財事件は精算できる財産を所有しており、免責不許可事由の疑いがある場合に適用されます。
弁護士法人イージス法律事務所で自己破産をおこなう場合、同時廃止は着手金が33万円(税込)から、報酬金は22万円(税込)必要です。
管財事件の場合は着手金が33万円(税込)からで報酬金が33万円(税込)になります。
個人再生
個人再生では着手金が33万円(税込)から、報酬金は22万円(税込)支払う必要があります。
また、住宅ローン特則を適用させる場合は着手金が33万円(税込)からで、報酬金は33万円(税込)必要です。
相談から案件解決までの流れ

弁護士法人イージス法律事務所で法律相談をおこなう場合の、案件解決までの流れは次のとおりです。
- 電話する
- 実際に相談する
- 受任
- 打ち合わせや経過報告など
- 解決
弁護士法人イージス法律事務所で相談をおこなえば、必要な書類や流れなどを丁寧に説明してもらえます。
借金は時間が経つほど負担が大きくなるため、まずは弁護士法人イージス法律事務所に相談しましょう。
1:電話する
法律問題や債務整理の相談をしたい場合は弁護士法人イージス法律事務所に電話をかけましょう。
電話の受付時間は、土日祝日を除く9時から19時までです。
電話相談自体は費用がかからないため、自身が抱える借金や相続問題などのトラブルを相談しましょう。
2:実際に相談する
電話相談のあとは、実際に弁護士法人イージス法律事務所を訪れて相談する流れになります。
初回であれば相談料はかかりませんが、通常は30分あたり5,500円(税込)の相談料がかかるため、注意してください。
相談のなかで受任時の契約内容を説明してもらえるため、今後の具体的な流れが理解できます。
事務所ですぐに契約を決める必要はなく、書面回答での後日契約も可能です。
3:受任
弁護士法人イージス法律事務所に債務整理や相続問題の解決の依頼が確定したら、受任作業をおこないます。
委任契約書の作成をおこない、正式な契約が完了します。
弁護士法人イージス法律事務所では、委任内容を丁寧に解説してもらえるため、不明な点がある場合は遠慮せずに質問しましょう。
4:打ち合わせや経過報告など
受任後は、依頼した内容の経過報告や打ち合わせを定期的におこないます。
弁護士法人イージス法律事務所では、調停や裁判の期日ごとや、重要な交渉経過について報告してもらえます。
依頼人が依頼内容の経過がわからないまま話が進むことはなく、担当弁護士やスタッフに現況を詳しく解説してもらえるでしょう。
定期的な打ち合わせや経過報告があるため、依頼が解決するまで安心して待てます。
5:解決
依頼した内容が解決すると、受任事務の終了となります。
委任契約書に基づいて算出される報酬金を支払うのは、受任事務終了のタイミングです。
また、債権者からお金を回収した場合、回収金の一部を相殺し残金を返金してもらう形になります。
まとめ

弁護士法人イージス法律事務所のよい口コミでは、スタッフの丁寧さや親身になり、相談にのってくれる点が評価されていました。
悪い口コミでは、スタッフ間の連携や一部の電話対応の悪さが問題として挙げられています。
弁護士イージス法律事務所は、年間1,500件以上の解決実績があり債務整理を得意としている法律事務所です。
そのため、とくに借金問題について悩みを抱える方は、無料相談から気軽に相談しましょう。
<参考>
弁護士イージス法律事務所