後払いアプリ「QUICPay(クイックペイ)」とは?チャージ不要で決済できる電子マネーサービスを解説

後払いアプリ「QUICPay(クイックペイ)」とは?チャージ不要で決済できる電子マネーサービスを解説
記事のまとめ

・QUICPay(クイックペイ)があれば、手元に現金がなくてもショッピング可能!

・クレジットカードと連携すれば、カードのポイントも貯まってお得!

・QUICPay+なら、デビットカードやプリペイドカードも登録OK!

QUICPay(クイックペイ)は便利な後払い電子マネーアプリとして大きな注目を集めています。

しかし、「後払いアプリとはどのようなものか」「QUICPay(クイックペイ)のメリットやデメリット」がわからず利用を悩んでいる方は多いでしょう。

結論からお伝えすると、QUICPay(クイックペイ)はカードを登録すれば後払い可能で、チャージ不要で決済できるアプリです。

本記事では、後払いアプリのメリットとデメリット、QUICPay(クイックペイ)ならではの特徴を紹介します

QUICPay(クイックペイ)の使い方や支払い方法もあわせて紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

【借入方法別】サービス比較表

スクロールできます
あと払いアプリスマホローン消費者金融アプリ
特徴審査なしのサービスあり
ポイントが貯まる場合も
少額から借り入れ可能
提携サービスで優遇
24時間アプリで簡単申込
コンビニの提携ATMに対応
おすすめの方学生や手持ち資金がない方カードレスで借り入れしたい方時短・利便性を重視する方
おすすめ
サービス

全国で幅広く活用OK
詳細はこちら

ファミマアプリで完結
詳細はこちら

アプリで一括管理
詳細はこちら

売上金を買い物に活用
詳細はこちら

ドコモ利用で金利優遇
詳細はこちら

返済の手数料0円
詳細はこちら

優待クーポンあり
詳細はこちら

auPAYユーザーは優遇あり
詳細はこちら

借り入れがバレない
詳細はこちら

審査なしで手軽に借入したい方は
あと払いアプリ
少額をサクッと借りたい方は
スマホローン
まとまったお金の借入は
消費者金融アプリがおすすめ!

目次

後払いアプリとは?

後払いアプリとは、あとで代金を支払う方法で買い物ができるサービスです。

手元に現金がなくてもショッピングが可能なため、急な出費の際や買い逃しの防止に役立ちます

後払いアプリの種類は、主に次の2つです。

  • 現金をチャージして利用するもの
  • 事前のチャージが不要のもの

チャージが必要なアプリでは、事前に現金を入金し、買い物が利用できる状態にします。

チャージ金額を超えての利用はできないため、使いすぎが不安な方におすすめです。

一方、事前のチャージが不要の後払いアプリを利用すると、翌月に支払い請求が来ます。

チャージなしのサービスは、クレジットカードと近い感覚で利用できるでしょう。

後払いアプリのメリット

後払いアプリには、主に上記のメリットがあります

どのようなシーンで利用できるのか、詳しく確認しましょう。

現金がなくても買い物できる

後払いアプリがあれば、現金なしでもショッピングができます

お金が足りない場合でも、すぐに欲しいものを入手できるでしょう。

後払いアプリは、クレジットカードやカードローンと比べて審査が簡単です。

なかには審査なしで利用できるものもあり、信用情報に不安のある方にもおすすめです。

クレジットカード以外でも返済できる

後払いアプリの多くは、クレジットカード以外にも対応しています。

利用するアプリにより異なりますが、次のカードであれば利用できる可能性が高いでしょう。

  • プリペイドカード
  • デビットカード

審査の都合上、クレジットカードを持てない方でも後払いアプリなら安心でしょう。

対応しているカードの種類が多い後払いアプリなら、手持ちカードの登録のみですぐにサービスを利用できます

後払いアプリのデメリット

後払いアプリには、上記のデメリットもあります。

規約違反につながる注意点もあるため、利用前に確認してみてください

利用しすぎる可能性がある

後払いアプリは、過剰な利用につながる可能性があり、実際に何円分買い物をしたのか覚えておくことが難しくなります。

翌月の支払い期日までにお金を用意できなければ、手紙やはがき、電話で督促が来るでしょう。

使いすぎが不安な方は、利用上限金額の低い後払いアプリを利用してみてください

現金化を禁止している場合がある

多くの後払いサービスでは、現金化を目的としたサービス利用が禁止されています。

後払い現金化とは後払いで品物を購入し、すぐに売却して現金を手に入れる行為です。

現金化が禁止された後払いアプリであれば、利用停止の処分となります

後払い現金化は違法ではないものの、今後後払いアプリが利用できなくなる危険があります。

現金化を目的としての利用は避けましょう。

QUICPay(クイックペイ)の特徴

ここからは後払いアプリであるQUICPay(クイックペイ)の特徴を解説します

数ある後払いアプリと比較して、自身に適しているか判断してみてください。

チャージ不要で決済できる電子マネーアプリ

QUICPayは全国205万か所以上の場所で利用できる、チャージ不要で決済可能な電子マネーアプリです。

手持ちのカードの登録のみで利用できるため、手軽な電子決済ツールを探している方にぴったりでしょう。

さらにQUICPayには、次のメリットがあります。

  • 後払いに対応している
  • スマートフォンをかざすのみで決済が完了する
  • クレジットカード以外でも利用できる(QUICPay+のみ)

QUICPayならカードやコードの読み取りの手間が不要で、スピーディに決済が完了します。

またクレジットカードをふくめた184社以上のカードに対応しており、普段利用しているカードですぐにQUICPayをスタートできます

QUICPay(クイックペイ)とQUICPay+(プラス)の違い

QUICPay(クイックペイ)とQUICPay+(プラス)の違いは、対応するカードの種類です。

従来のQUICPayでは、クレジットカード以外のカードが利用できませんでした。

しかしQUICPay+では、デビットカードやプリペイドカードが利用できるようになりました。

また利用上限額も異なります。

QUICPayでは1回あたりの利用上限額が2万円に設定されているのに対し、QUICPay+には上限がありません

QUICPay+は、高額な決済に向いたツールといえるでしょう。

ただしQUICPay+が利用できるのは、QUICPay+に対応している店舗のみです。

QUICPayに対応しているのか、QUICPay+に対応しているのかは店頭のアイコンで見分けましょう。

QUICPay(クイックペイ)で利用できる支払い方法

QUICPay(クイックペイ)で利用できる支払い方法は、上記のとおりです。

それぞれの特徴を理解し、自身の都合に適した方法を選びましょう

クレジットカード

クレジットカードでQUICPayを利用する場合、利用分は毎月のクレジットカード代金と一緒に引き落とされます。

チャージ不要で利用できる点がメリットです

また1か月の利用分がまとめて請求されるため、家計の管理もしやすいでしょう。

QUICPayに登録可能なクレジットカード会社の例は、次のとおりです。

  • アメリカン・エキスプレス
  • SMBCファイナンスサービス(セディナ)
  • クレディセゾン
  • JCB
  • オリエントコーポレーション(オリコ)
  • 楽天カード

ただしクレジットカード払いでは支払いが1か月ほど先になることから、使いすぎの危険があります。

毎月いくら利用したのか、細かく確認しておく必要があるでしょう。

プリペイドカード

プリペイドカードでは、事前のチャージが必要です。

あらかじめ現金をチャージしておく手間はかかりますが、使いすぎを防げます

QUICPayで登録できるプリペイドカードの例は、次のとおりです。

  • アプラス
  • Kyash
  • JCB
  • ファミマデジタルワン
  • MIXI

貯金を超えて後払いアプリを利用しがちな方は、プリペイドカードを登録しておきましょう。

デビットカード

QUICPayでデビットカードを利用する場合、利用分は即時引き落としとなります。

口座の残高が上限となるため、使いすぎも防げるでしょう。

QUICPayで利用できるデビットカードの種類は、次のとおりです。

  • JCB
  • みずほ銀行
  • auじぶん銀行

2023年6月現在、QUICPayで利用できるデビットカードの発行会社は上記3つのみです

まずは手持ちのデビットカードの発行会社を確認してみてください。

QUICPay(クイックペイ)アプリの使い方

QUICPay(クイックペイ)アプリの利用方法は、スマートフォンに搭載されているOSにより異なります

ここからはiPhoneとAndroidのケースにわけて、QUICPayアプリの使い方を紹介します。

手持ちのデバイスのOSを確認し、使い方を理解しておきましょう。

iPhoneの場合

iPhoneからQUICPayを利用するときのインストール手順は、次のとおりです。

  1. QUICPay対応カードを用意する
  2. iPhoneに「Wallet」アプリがインストールされているか確認する
  3. iPhoneで「Wallet」アプリを起動する
  4. 「追加」または「+」ボタンをタップする
  5. Apple Payの内容を確認して「続ける」を選択する
  6. 「クレジット/プリペイド」をタップする
  7. 画面の枠内に登録したいカードを入れて情報を読み取る
  8. カードの情報を入力する
  9. 利用規約を確認して「同意する」を選択する
  10. 右上の「完了」をタップして利用登録完了

すでにQUICPayで利用可能なカードを保有している場合は、iPhone上の簡単な操作で利用登録が完了します

対象のカードがない場合、QUICPay公式サイトから気になるカード会社を選び新しくカードを発行しましょう。

お店でQUICPayを利用するときは、次の手順でアプリを操作してみてください。

  1. 店頭でQUICPayを利用する旨を伝える
  2. 顔認証または指紋認証をおこないiPhoneを起動する
  3. iPhoneを店頭の端末にかざす

決済が完了すると、決済音が鳴ります。

決済音がなるまで操作はせず、iPhoneを端末にかざしておきましょう。

Androidの場合

Androidの場合は、QUICPayのアプリを次の手順でインストールしましょう。

  1. QUICPay対応カードを用意する
  2. Androidに「Google ウォレット(TM)」アプリがインストールされているか確認する
  3. Android端末から「Google Pay(TM)」アプリを起動する
  4. 「+お支払い方法」をタップする
  5. 「クレジット/デビット/プリペイド」を選択する
  6. 画面の枠内に登録したいカードを入れて情報を読み取る
  7. カードの情報を入力する
  8. 「続行」を選択して規約を確認する
  9. 問題なければ「同意して続行」をタップする
  10. 画面に従い本人認証をおこなう

Android対応のカード発行会社は、iPhoneと異なります

QUICPay公式サイトから、AndroidでQUICPayに対応しているカード発行会社を詳しく確認しましょう。

お店でQUICPayのAndroidアプリを利用する際の手順は、次のとおりです。

  1. 店頭でQUICPayを利用する旨を伝える
  2. スマートフォンを店頭の端末にかざす

アプリ起動なしで決済できるため、iPhoneの場合と比べよりスピーディな決済が可能です。

QUICPayと連携できるおすすめクレジットカード

QUICPayと連携できるおすすめクレジットカードを3枚紹介します。

クレジットカードと連携してお得にポイントを貯めたい方は、ぜひ参考にしてください。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパールAMEX
こんな方におすすめ!
  • QUICPayを常用している
  • すぐにクレカを使用したい
  • ポイント失効したことがある
月会費1,100円(税込)
国際ブランドAMERICAN EXPRESS
ポイント還元率0.5%〜2.0%
申し込み対象18歳〜
※初年度は年会費が無料です。また年間1万円以上の利用があれば、翌年度の年会費も無料になります。
メリット
QUICPayで最大2%高還元率に!
最短5分でデジタルカード発行
期限なしの永久不滅ポイント還元
デメリット
基本還元率が平均的
家族カードは非対応
保険付帯がない

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPayの使用によりカード利用金額の2%相当のポイントが還元されるクレジットカードです。

貯まったポイントは永久不滅ポイントと呼ばれ、カード利用代金の支払いやギフトカード、ANAやJALのマイルにも交換できます。

永久不滅ポイントは有効期限がないため、交換忘れでポイントを無駄にすることもありません。

初年度の年会費が無料、カードは最短5分で発行されるため、申込み後はすぐにQUICPayを利用できます。

カードレスのデジタルカードも選択できるため、セキュリティ面でもより安心して利用できるでしょう。

利便性と経済性を兼ね備えているため、QUICPay利用者へ非常におすすめの1枚です。

JCB CARD W

JCBカードW
出典:JCBカードW
こんな方におすすめ!
  • メインカードがほしい
  • Amazonでよく買い物する
  • カードを紛失したことがある
年会費無料
国際ブランドJCB
ポイント還元率1.00%~10.50%
申し込み対象18歳〜39歳
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
メリット
年会費は永年無料
最大21倍の高還元率
安心のナンバーレス
デメリット
クレカ積立に非対応
ブランドがJCBのみ

40歳以上は申込み不可

JCB CARD Wは18~39歳の方を対象とした高還元率クレジットカードで、QUICPayとの連携におすすめです

貯まったOki Dokiポイントは柔軟に利用可能で、Amazonの買い物では1ポイントを3.5円分として使用できます。

また、カードの支払いに対して1ポイントを3円としてキャッシュバックも可能です。

さらに、スターバックスカードへのチャージにも使用でき、1ポイントを4円分として移行できます。

日々の買い物やサービス利用をお得におこないたい方は、検討したいクレジットカードです。

【2024年5月】開催中キャンペーン!
  • 新規入会&利用でAmazon.co.jpご利用分最大12,000円キャッシュバック!(2024年9月30日終了予定
  • 新規入会&利用でApple Pay・Google Pay・アプリご利用分最大3,000円キャッシュバック!(2024年9月30日終了予定
  • お友達紹介でカード発行すると紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック!(2024年9月30日終了予定
  • 家族カード入会&家族カード会員の方がMyJCBにログインで最大4,000円キャッシュバック!(2024年9月30日終了予定

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード
こんな方におすすめ!
  • 還元ポイントを失効したことがある
  • 日用品はネットショッピングで買う
  • 海外旅行を満喫したい
年会費無料
国際ブランドMastercard
ポイント還元率0.5%〜1.0%
申し込み対象18歳〜
メリット
ポイントが口座に自動還元
最大24倍のボーナスポイント
付帯保険が無料
デメリット
自動還元は1,000ポイントから
対象ショップ以外は還元率が平均

ETCカードが有料

三菱UFJカード VIASOカードはポイント還元と利便性が優れており、QUICPayと連携する際におすすめのクレジットカードの一つです。

カード利用額1,000円ごとに5ポイント(還元率0.5%)が貯まり、年間1,000ポイント以上獲得すると1ポイント=1円としてカード利用額に自動的に充当されます。

さらに携帯電話料金、インターネット料金、ETC料金の支払い分では還元率が1%にアップします。

午前9時までにオンラインで申し込むと最短翌営業日にクレジットカードが発行されるため、手早くカードを手に入れたい方にもおすすめです。

あわせて読みたい
VIASOカードのメリット・デメリット!特徴や注意点・おすすめの方も紹介 VIASOカードは、永年年会費が無料で、ポイントが自動でキャッシュバックされるクレジットカードです。 シンプルで利用しやすく、初心者におすすめといわれています。 VI...

QUICPay(クイックペイ)をクレジットカードなしで後払いにする方法

QUICPayでは、クレジットカード以外で後払いの利用ができません。そのため現在クレジットカードを保有しておらず、悩んでいる方は多いでしょう。

QUICPayの後払い機能をクレジットカードなしで利用する方法は、上記のとおりです。

それぞれのメリットとやり方を詳しくみていきます。

Tポイント×QUICPayを利用する

Tポイント×QUICPayアプリは、Tポイントが利用できる後払い型決済アプリです。

アプリで利用したい金額をチャージすれば、後払いが可能です。

買い物金額に応じてTポイントが貯まるため、Tポイントを積極的に貯めている方にぴったりでしょう。

Tポイント×QUICPayアプリでは、最短即日でアプリ内クレジットカードを発行します。

クレジットカード発行には審査がありますが、発行できればVISA対応のオンラインショップでも利用可能です。

クレジットカードをこれから発行したい方、利用でポイントを貯めたい方はTポイント×QUICPayを検討してみてください。

ただしクレジットカードの発行には審査があります

いわゆる金融ブラックの方、返済に遅延のある方は利用できない可能性が高いでしょう。

後払いチャージ機能のあるアプリと連携する

クレジットカード発行の審査が不安な場合、後払い機能のある他のアプリを併用しましょう。

Kyashであれば審査なしで、後払い可能なバーチャルプリペイドカードが発行可能です

後払いチャージができるため、QUICPayにKyashを登録すれば実質的に後払い機能が利用できるでしょう。

ただしKyashの後払いチャージが可能な金額は、3千円~5万円です。

また利用額に応じて、最大1,800円の手数料も発生します。使いすぎには十分注意しましょう。

au PAY プリペイドカードを利用する

au PAY プリペイドカードでQUICPayに登録してチャージ方法をauかんたん決済にすれば、QUICPayを実質後払いにできます。

au PAY プリペイドカードとは入会金、年会費無料、審査なしで保有できるプリペイドカードです

利用料金を月々の携帯代金支払いと合算できるauかんたん決済でチャージすれば、支払いを後に回せます。

ただしauかんたん決済が利用できるのは、auやUQ mobileなどau関連サービスを契約している方のみです。

またau PAY プリペイドカードの発行には、数日以上の時間がかかります。

すぐにQUICPayを利用したい場合、ほかのカードを検討しましょう。

QUICPay(クイックペイ)を利用する際の注意点

QUICPayを利用する際は、上記の3点に注意しましょう。

利用できる店舗や支払い方法について、利用前に確認してみてください。

実店舗のみで利用できる

QUICPayが利用できるのは、実店舗のみです。

インターネットショッピングをよく利用する方は、他の決済方法も検討しましょう。

またQUICPay対応店は多くあるものの、QUICPay非対応の店舗も少なからず存在します。

QUICPayが利用できない場合に備え、クレジットカードや現金を持ち歩いておきましょう

支払い方法は1回のみ

QUICPayでは、1回払い以外の支払い方法が選択できません。

分割払い、リボ払いの指定はできないため注意しましょう

ただし、連携しているカードの設定により1回払い以外の支払い方法が選べることもあります。

たとえばJCBの「支払い名人」を利用すると、店頭で1回払いに指定した決済が自動的にショッピングリボ払いとなります。

支払い方法変更希望でJCBカードを利用している方は、MyJCBから支払い名人への登録をおこないましょう。

1回の利用上限金額は2万円

QUICPayの利用上限金額は、1回あたり最大2万円です。高額な買い物をする際は他の決済方法を利用しましょう。

ただしQUICPay+であれば、上限なしでの利用が可能です

高額な買い物をするときは、QUICPay+に対応している店舗かどうか確認しましょう。

QUICPay(クイックペイ)に関するよくある質問

QUICPay(クイックペイ)について、よくある質問は上記のとおりです。

利用前に回答を確認し、不安を解消しておきましょう

QUICPay(クイックペイ)を利用するとポイントが付与される?

QUICPayを利用しても、独自のポイントは付与されません

ただしポイント制度のあるクレジットカードやプリペイドカードなどを登録しておけば、そのカード独自のポイントが貯まります。

登録するカードによりポイント還元制度の内容は異なります。

より多くのポイントを貯めたい方は、ポイント還元率の高いカードを選択しましょう。

QUICPayの利用により貯まったポイントは、各カード会社の会員専用ページや公式サイトなどから確認可能です。

年会費や発行手数料はかかる?

QUICPayの利用自体に年会費や発行手数料はかかりません

またQUICPayアプリのダウンロードも無料です。

しかしQUICPayに登録するカードには、年会費や発行手数料がかかる可能性があります。

とくにランクの高いクレジットカードになると、保有しているのみで年間1万円を超える年会費が発生する可能性もあります。

新しくカードを発行する方は、発行や保有にかかる費用を事前にチェックしておきましょう。

Tポイント×QUICPayの審査期間はどのくらい?

後払い決済アプリTポイント×QUICPayでは、利用にバーチャルクレジットカードの発行が必要です

発行にあたり本人確認と審査があるため、アプリが利用できるようになるまでには時間がかかるでしょう。

本人確認にかかる時間の目安は3~4営業日程度、審査にかかる時間は最短数分です。

状況により、さらに時間がかかる可能性も少なくありません。

Tポイント×QUICPayの利用を検討している方は、早めに申し込みを済ませておきましょう。

どのようなキャンペーンを実施している?

QUICPayでは、主に次の2種類のキャンペーンが実施されています。

  • どのカードを利用しても適用されるQUICPay独自のキャンペーン
  • カード発行会社別のキャンペーン

QUICPay主体のキャンペーンであれば、利用しているカードの種類を問わず参加できます。

2023年6月段階では、次のようなキャンペーンが実施されています。

  • 9のつく日全額キャッシュバックキャンペーン
  • QUICPayクーポンの配布

キャンペーン内容は時期により変わります。定期的に公式サイトやアプリで確認しましょう。

カード発行会社別のキャンペーンは、2023年6月段階では実施されていません

ただし今後開催される可能性もあります。

自身の登録カードが対象となるかこまめにチェックしてみてください。

まとめ

今回はQUICPay(クイックペイ)のメリットとデメリット、QUICPayアプリの利用方法について解説しました。

QUICPay(クイックペイ)は店頭で後払いが可能な電子決済サービスです。

アプリからすぐにカードを登録できるため、手持ちの現金が少ないときに便利でしょう。

端末にスマートフォンをかざすのみで利用できることから、会計にかかる時間も短縮できます。

ただし手軽に利用できることから、ついつい使いすぎてしまう可能性もあります。

使いすぎが不安な方はプリペイドカードを登録する、利用履歴をこまめに確認するなどして、トラブルを防ぎましょう

<参考>
QUICPay(クイックペイ)
楽天カード
アメリカン・エキスプレス

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。
※マネーの庭では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。

目次