全国各地に店舗を展開するプロミスは、幅広い世代の方に利用されています。知名度も信頼度も高いため、お金を借りるにあたってプロミスを利用したいと考えている方は多いでしょう。
しかし「審査時の在籍確認で勤務先に電話が来るのでは」と不安を抱く方もいるでしょう。当記事ではプロミスにおける在籍確認の有無や方法を詳しく紹介します。
また審査に落ちる原因や申し込み方法もあわせて解説するので、読めば安心してプロミスを利用できます。
勤務先への電話なしでお金を借りたい方は、ぜひ参考にしてください。
※右にスクロールできます
おすすめの 大手消費者金融 |
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|
金利(実質年率) | 3.0%~18.0% | 4.5~17.8% | 3.0~18.0% | 4.5〜18.0% | 3.0~18.0% |
融資時間 | 最短25分 | 最短25分 | 最短60分 | 最短25分 | 最短30分 |
審査時間 | 最短25分 | 最短25分 | 最短10秒 | 最短15秒 | 最短30分 |
借り入れ限度額 | 1〜800万円 | 1〜500万円 | 1〜800万円 | 1〜500万円 | 1〜800万円 |
無利息期間 | 最大30日間 | 最大30日間 | ー | 最大180日間 | 最大30日間 |
審査優先サービス | ◯ | × | ◯ | × | × |
電話の在籍確認なし | ◯ | ◯ | Web完結の場合なし | ◯ | ◯ |
郵送物なし | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
公式サイト | |||||
簡単診断 |
プロミスは在籍確認がない?
お金を借りる際、多くの方が気にするのは在籍確認の有無でしょう。
プロミスで在籍確認が実施されているか、ここからは次のポイントで解説します。
- 勤務先へ本人の在籍確認は原則ない
- 書類提出で在籍確認を免れる
- 書類不備で職場へ在籍確認が必要な場合もある
プロミスでの在籍確認について理解し、他のサービスと比較しましょう。
勤務先へ本人の在籍確認は原則ない
公式サイトで明言されているとおり、プロミスでは勤務先への連絡を原則としておこなっていません。そのため勤務先への連絡で、プロミスに申し込みしたと明らかになる可能性は基本的にないでしょう。
書類提出で在籍確認を免れる
プロミスでは在籍確認を書類提出で実施しています。細かな必要書類は勤務体系や申し込み方法によって変わりますが、本人確認書類は共通して必要です。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- マイナンバーカード
- 在留カード、特別永住者証明書
上記のうち、いずれか1点を用意しましょう。
プロミスでの在籍確認に特別な書類は不要です。しかし審査内容によっては追加で書類が必要なケースもあるため、プロミスからの連絡は必ずチェックしましょう。
書類不備で職場へ在籍確認が必要な場合もある
書類に不備が見つかった場合、職場への電話連絡が実施されるケースがあります。どのような条件で電話をかけるのか、プロミスは明確にしていません。
原則電話連絡はないものの、職場に電話が来る可能性もあると考えておきましょう。ただしプロミスが職場の方に会社名を告げることはありません。
電話をかける際は担当者の個人名を名乗るため、お金を借りていると明らかになるケースは非常に少ないです。そのため電話での在籍確認を過度に怖がる必要はありません。
在籍確認で確認する内容
プロミスでは原則勤務先に連絡しません。しかし在籍確認は非常に重要であるため、次のようなポイントでしっかりと審査をおこないます。
- 勤務先が本当に営業しているか
- 申し込み者が勤務先で働いているか
- 代行業者がなりすましをしていないか
プロミスがチェックしているポイントを知り、審査に備えましょう。
勤務先が本当に営業しているか
在籍確認では、まず申告した勤務先が本当に存在しているか確認します。お金に困っている申し込み者であれば、借り入れのため架空の勤務先を申告する可能性は少なくありません。
申告された勤務先が存在しない場合、安定した収入がないと判断され審査に落ちてしまいます。
申し込み者が勤務先で働いているか
在籍確認でもっとも重要な項目の一つが、勤務実態の有無です。申込者のなかには働いていないにもかかわらず、お金を借りるために安定した収入があるよう見せかける方もいます。
申込者が実際に働いているのか書類のみで判断できない場合、勤務先に電話をかけて確認するケースもあります。
代行業者がなりすましをしていないか
お金を借りるため、在籍確認時に代行業者を利用する方は少なくありません。アリバイ会社とも呼ばれる代行業者は、安定した収入があると見せかけるため次のようなサービスを提供しています。
- 申込者の同僚や上司を装い在籍確認の電話を受ける
- 在籍確認で必要な書類を偽造する
代行業者を利用すれば、実態がなくても勤務実績を作り出せます。また勤務先への電話連絡を避けることも可能です。
実際に代行業者のやり方は巧妙化しており、収入のない方にお金を貸す貸金業者は少なくありません。しかし収入のない方にお金を貸しても、返済される可能性は低いです。
また申告した勤務先で実際に働いていない場合、申込者が嘘をついていることになります。
そのためプロミスを始めとする貸金業者は、書類を詳しく見る、申込者に仕事内容を直接聞くなどして代行業者の利用がないか確認します。
プロミスの在籍確認が社内に発覚しない理由
プロミスでは審査の結果に応じ、電話で在籍確認を実施するケースがあります。プロミスは個人情報保護を徹底しており、在籍確認の連絡でお金を借りていると判明する可能性は低いです。
在籍確認でプロミスの利用が判明しない理由は、次のとおりです。
- プロミスではなく個人名で電話をかける
- 非通知で電話がかかってくる
- 本人以外に内容は話さない
電話での在籍確認に不安を感じている方は、ぜひチェックしてみてください。
プロミスではなく個人名で電話をかける
プロミスが勤務先に電話をする際は、個人名で連絡します。プロミスのスタッフであると名乗ることはないため、在籍確認の電話だと推測するのは困難です。
もしも電話を受けた職場の方が会社名を聞いても、プロミスの名前は出しません。そのためプロミスからの電話であると判明する可能性は低いでしょう。
非通知で電話がかかってくる
プロミスは非通知で電話をかけるため、折り返しの電話でお金を借りていると判明するリスクもありません。ただし非通知からの電話を取らない方針の職場は少なくありません。
勤務先が非通知の電話を拒否しそうな場合、プロミスに相談しましょう。
本人以外に内容は話さない
プロミスは申し込みした本人以外に、在籍確認の電話であることを明かしません。電話を受けた方が用件を聞いても個人的な要件だと説明するため、在籍確認だと判明する可能性は低いです。
ただし本人が電話に出た場合、在籍確認のため電話したとプロミスが説明します。職場の方にどのような用件の電話だったか聞かれた際、在籍確認の電話だったとうっかり回答しないように注意しておきましょう。
プロミスの在籍確認で審査に落ちる原因
在籍確認は非常に重要な審査であり、結果次第では借り入れを断られる可能性があります。
プロミスにおいて、在籍確認で審査否決になる主な理由は、次のとおりです。
- 申請の内容に虚偽がある
- 代行業者の利用が発覚した
- 会社名が無記載
- 提出された書類の情報が古い
- 派遣先の電話番号を提出していた
審査に通過するためのポイントもあわせて紹介するので、ぜひ申し込み前にチェックしてみてください。
申請の内容に虚偽がある
申請した際の内容に虚偽がある場合、審査には落ちてしまいます。お金を借りたあと虚偽の記載が明らかになると詐欺罪に問われる可能性があるため、正確な情報を記載しましょう。
プロミスは丁寧に審査を実施するため、申告の際に嘘をついていもすぐに発覚します。虚偽の申告をすると、今後の審査でも不利になる可能性があるでしょう。
代行業者の利用が発覚した
プロミスは代行業者の利用を認めていないため、利用が発覚すると審査に落ちます。代行業者を利用すれば、勤務先が存在していなくても安定した収入を得られているかのように偽装できます。
しかし代行業者の利用は虚偽申告と同等であり、今後の審査にも影響する可能性は高いです。利用しても問題ないと謳う代行業者は少なくありませんが、利用は避けてください。
会社名が無記載
会社名が無記載だと働いていないと判断され、審査には落ちます。勤務先の記入は非常に重要であるため、うっかり会社名の記載を忘れてしまった場合でも審査落ちとなる可能性はあります。
申し込み時にはしっかりと会社名が記入できているか確認しましょう。フリーランスの場合、会社名の欄には屋号か個人名を記入します。
ただしフリーランスの場合は収入が安定していないと判断され、審査に落ちる可能性が高くなります。個人で事業を進めつつ会社にも所属している場合、会社名を優先して記載しましょう。
提出された書類の情報が古い
書類の発行時期が古いと、現在の情報とは異なるのではと判断され審査に落ちる可能性が高くなります。できる限り最新の書類を準備しましょう。
とくに収入証明書については、発行時期に指定があります。申し込み前に最新の書類を用意しましょう。
派遣先の電話番号を提出していた
派遣社員の場合、勤務先として派遣元会社の情報を記入しましょう。実際に派遣社員が雇用契約を結んでいるのは、派遣元です。
派遣先の情報を書いてしまうと誤った情報を記載したとされ、審査に落ちる可能性が高まってしまいます。申し込みの際は、派遣元の情報が記載できているか確認しましょう。
プロミスの申し込み手順
スピーディな借り入れを目指すのなら、プロミスの申し込み手順をあらかじめ把握しておきましょう。
プロミスにおける基本的な申し込み手順は、次のとおりです。
- 申し込み
- 審査
- 審査結果の連絡
- 必要書類の提出
- 契約
申し込み方法も詳しく紹介するので、ぜひ借り入れの参考にしてください。
1:申し込み
まずは借り入れに申し込みます。プロミスの申し込み方法とそれぞれのメリットは、次のとおりです。
申し込み方法 | メリット |
Web/アプリ | ・審査までの期間が早い ・原則24時間365日申し込み可能 |
プロミスコール(電話) | ・場所を問わず申し込み可能 ・オペレーターと直接話せる |
来店 | ・オペレーターと直接話せる ・その場で借り入れ可能な自動契約機も利用できる |
郵送 | ・Webや電話が苦手な方も安心して利用できる |
最短での借り入れを希望するなら、Webまたはアプリから申し込みましょう。今後の返済や申し込み方法について直接確認したい場合、お客様サービスプラザ(店頭窓口)での申し込みも検討しましょう。
プロミスに申し込めるのは、18〜74歳で本人に安定した収入がある方のみです。アルバイトやパートでも安定した収入さえあれば申し込めるため、学生や主婦(夫)の方も安心でしょう。
申し込み時には本人確認書類が必須です。プロミスで本人確認書類として認められているのは、次のとおりです。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- マイナンバーカード
- 在留カード、特別永住者証明書
本人確認書類に記載の住所と現住所が異なる場合、次のうちいずれかを用意しましょう。
- 公共料金の領収書(電力会社/水道局/ガス会社/NHK発行のもの)
- 住民票の写し/住民票の記載事項証明書
- 国税または地方税の領収書/納税証明書
- 社会保険料の領収書
また次の条件に該当する場合、収入証明書の提出も必要です。
- 希望借り入れ額が50万円を超える場合
- 希望借り入れ額と他社での利用残高の合計が100万円を超える場合
- 申し込み時の年齢が19歳以下の場合
収入証明書として提出できるのは、次の書類です。
- 源泉徴収票(最新)
- 確定申告書(最新)
- 税額通知書(最新)
- 所得(課税)証明書(最新、かつ「収入額」と「所得額」の記載がある)
- 給与明細書(直近2か月分)+賞与明細書(直近1年分)
事前に必要な書類を準備し、スムーズに手続きを進めましょう。
2:審査
申し込みの内容に基づき、審査が実施されます。審査では次のような項目がチェックされます。
- 安定した収入があるのか
- 収入に見合った借り入れ額なのか
- 他社での借り入れ額はどのくらいか
- 勤務先で実際に働いているのか
- 過去にお金に関するトラブルを経験していないか
状況によっては、審査期間が長くなることもあります。
しかし焦って複数のカードローンに申し込むとお金に困っているのではと判断され、審査に落ちる可能性が高くなります。落ち着いて結果を待つことが大切です。
3:審査結果の連絡
審査結果は、電話かメールで通知されます。プロミスからの電話、メールが来ていないかこまめに確認しましょう。無事審査に通過できた場合、プロミスでの借り入れが可能です。
4:必要書類の提出
審査通過後、あらためて必要書類を提示し本人確認をおこないます。本人確認方法は、次のとおりです。
- 金融機関口座でかんたん本人確認
- アプリでかんたん本人確認
- 郵送で本人確認
急いでいる方には、アプリでかんたん本人確認がおすすめです。オンラインで本人確認を実施する場合、本人確認書類をスマートフォンのカメラで撮影する必要があります。
書類を撮影できる場所に移動し、本人確認を進めましょう。
5:契約
必要書類の提出が終わったら、プロミスと契約を結びます。Webから申し込んだ場合、Web上で契約手続きは完了します。
すぐに融資を受けたい場合、プロミスからの連絡に従いWeb上で契約手続きを進めましょう。店舗で契約したい場合、必要書類を持参し自動契約機またはお客様サービスプラザに向かいましょう。
スタッフが在籍するお客様サービスプラザでは、借り入れや返済についてスタッフから直接話を聞くことも可能です。直接相談したいことがある場合、お客様サービスプラザを利用しましょう。
プロミスの在籍確認に関するよくある質問
プロミスの在籍確認について、よくある質問は次のとおりです。
- 自宅や勤務先に書類は送られますか?
- アルバイト・派遣社員でも在籍確認は回避できますか?
- 在籍確認は事前に日程がわかりますか?
- 審査時間はどのくらいですか?
- Web申し込みでも在籍確認はないですか?
- 申し込み前に回答を詳しくチェックし、在籍確認についての不安を解消しましょう。
自宅や勤務先に書類は送られますか?
プロミスからの利用案内が自宅や勤務先に送られることはありません。
しかし次の場合、自宅や勤務先にプロミスから書類が送られます。
- インターネット振込またはインターネット返済を利用した場合
- 提携ATMで借り入れまたは返済した場合
- 電話やメールで申し込み者と連絡が取れず、支払いに遅れている場合
自宅や勤務先に書類が届くのを避けたい場合、申し込みの際にWeb明細を選択しましょう。申し込み時にWeb明細を選べば、インターネットや提携ATMを利用した場合も書類の郵送はありません。
ただし返済が遅れて連絡が取れない場合、Web明細を選択していても書類が届く可能性があります。返済に間に合わないときは、あらかじめプロミスに相談して書類が発送されるのを避けましょう。
アルバイト・派遣社員でも在籍確認は回避できますか?
アルバイトや派遣社員の方であっても、原則として勤務先に電話で連絡されることはありません。
正社員の方と申し込みの方法は同じであるため、プロミスから指定された必要書類を準備して申し込みましょう。ただし審査内容によっては、電話での在籍確認が実施されるケースもあります。
また派遣社員の場合、在籍確認の電話が派遣元のオフィスにかかってくる可能性があります。普段オフィスにいない社員について、把握していないスタッフは少なくありません。
在籍確認に備え、個人名で電話がかかってくる可能性がある旨を派遣元の方に伝えておきましょう。
在籍確認は事前に日程がわかりますか?
在籍確認の日程は事前に把握できません。プロミスは最短25分で融資を実施しているため、申し込み直後に在籍確認がおこなわれる可能性も十分にあります。
在籍確認の電話を自身でとりたい場合、申し込みした日は勤務先に出勤するとよいでしょう。どうしても不安な場合は申し込みの時点でプロミスに相談し、都合のよい日時を伝えましょう。
確実に希望が叶うわけではありませんが、電話をかける場合に配慮してもらえる可能性があります。
審査時間はどのくらいですか?
プロミスで融資までにかかる時間は最短25分です。営業時間内で審査がスムーズに進めば、20分程度で審査が完了します。
ただし次の場合、審査時間が伸びる可能性があります。
- 書類に不備がある
- 提出する書類が足りない
- 信用情報に問題がある
- 審査が混み合っている
審査が遅くなった場合に備え、早めに申し込みを済ませましょう。
Web申し込みでも在籍確認はないですか?
Webからの申し込みを含むどの申し込み方法であっても、原則勤務先への在籍確認は実施されません。早くお金を借りたい場合、Webやアプリからの申し込みを検討しましょう。
まとめ
プロミスにおける在籍確認の有無や在籍確認でチェックされる内容、申し込み方法を解説しました。プロミスでは原則として勤務先への在籍確認を実施していません。
しかし審査の状況によっては在籍確認のため勤務先に電話がかかってくることもあるため、準備が必要です。在籍確認において、プロミスは個人名で電話をかけます。
そのため在籍確認の電話から、職場の方にお金を借りていると明らかになる可能性は非常に低いです。
不安だからと代行業者を利用すると審査に落ちる可能性が高まるため、業者は利用せずプロミスに任せましょう。
家族や勤務先にプロミスの利用が判明するのを防ぐなら、Webからの申し込みがおすすめです。便利なサービスを積極的に活用し、お金の悩みを解決しましょう。
※本記事の情報は2023年1月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
<参考>
プロミス